おでかけ・遊び子育てWIRE
2025/08/28 17:55
しばやん
【子どもとおでかけ】大鳴門橋遊歩道 渦の道(鳴門公園内)今年で開業25周年!海上散歩で 絶景に出会おう

【子どもとおでかけ】大鳴門橋遊歩道 渦の道(鳴門公園内)今年で開業25周年!海上散歩で 絶景に出会おう

鳴門市から淡路島へとつながる大鳴門橋の橋の下にある、海上45メートル・全長450メートルの海上遊歩道『渦の道』。
眼下には鳴門海峡の激しい潮流、眼前には瀬戸内海、淡路島、太平洋を望む広大な景色が広がり、潮風を感じながら絶景と海の上を歩く非日常な時間を楽しめる。

【子どもとおでかけ】大鳴門橋遊歩道 渦の道(鳴門公園内)今年で開業25周年!海上散歩で 絶景に出会おう

▲景色を楽しみながらのんびり海上散歩。ベビーカーやペットカートで訪れている人もいて、家族みんなで楽しめるスポットだ。

遊歩道の壁はフェンスになっていて、波の音が耳に届く。ダイナミックな海の景色を全身で感じられるよ。

【子どもとおでかけ】大鳴門橋遊歩道 渦の道(鳴門公園内)今年で開業25周年!海上散歩で 絶景に出会おう

▲渦潮を真上から見られるガラス床。世界に誇る“鳴門の渦潮”を体感しよう。

遊歩道の先端には展望室があり、ガラス床から下をのぞくと激しく渦を巻く潮流が間近に見られるドッキドキの景観。渦潮の上に立っているようなスリルを体感できる。

【子どもとおでかけ】大鳴門橋遊歩道 渦の道(鳴門公園内)今年で開業25周年!海上散歩で 絶景に出会おう

▲撮影スポットもいっぱい。

9月の「秋分の日」前後は、3月の「春分の日」と並んで1年のうち最も大きな渦が見られる期間。『渦の道』から渦潮観測がしやすい干潮時間に向けて出かけるのがおすすめ。

【子どもとおでかけ】大鳴門橋遊歩道 渦の道(鳴門公園内)今年で開業25周年!海上散歩で 絶景に出会おう

2025年は開業25周年の記念イヤーに合わせたイベントが目白押し。
抽選でオリジナルグッズが当たるデジタルスタンプラリーを開催しているほか、渦と橋の体験型ミュージアム『大鳴門橋架橋記念館 エディ』との入館セット券を購入すると、オリジナル記念コインがもらえるよ(開始時期はHPでお知らせ)。

また11月1日(土)・15日(土)・29日(土)には、展望室で『のんき連』による阿波おどりの演舞を実施。海上45メートルから望む渦潮や潮流の絶景とともに、阿波おどりの華やかな踊りを楽しめる。

【子どもとおでかけ】大鳴門橋遊歩道 渦の道(鳴門公園内)今年で開業25周年!海上散歩で 絶景に出会おう

▲鳴門公園第一駐車場から徒歩約5分。

●PRICE
入館料/大人510円、中高生410円、小学生260円
『エディ』『渦の道』2施設入館セット券は大人900円、中高生660円、小学生400円



大鳴門橋遊歩道 渦の道

  • 住所/ 鳴門市鳴門町(鳴門公園内)
  • 電話/088-683-6262
  • 営業時間/9:00~18:00(10~2月は~17:00、GW・夏休みは8:00~19:00)
  • 定休日/3・6・9・12月の第2月曜
  • 駐車場/鳴門公園駐車場(1台500円)
店舗詳細ページへ

スマホへのインストールはこちらから

「夏遊び総まとめ2025」 キッチンカーまとめ おすすめメニュー 出店情報など 【キャンプ場まとめ】価格・設備・タイプ別で比較に便利! アワテラスラボ 勝瀬歯科医院 富士住設

おすすめ


  • (8/1更新)【徳島の子育てイベント】8月17日(日)ワイヤーフェスタ2025夏 in ふれあい健康館(徳島市沖浜)


  • 【子どもとおでかけ】徳島の新名所!24時間営業の小さな駄菓子屋さん|サカノウエの駄菓子屋さん


  • 【2025最新版】徳島いちご狩りスポット・おすすめ12選!家族のおでかけ&レジャーにぴったり


  • (3/10更新)【徳島の子育てイベント】3月23日(日)ワイヤーフェスタ2025春 in 東部防災館おきのすインドアパーク(徳島市東沖洲)


  • (9/21更新)【徳島の子育てイベント】9月22日(日)ワイヤーフェスタ2024秋 inふれあい健康館(徳島市沖浜東)


  • 徳島県内藍染め体験施設まとめ【2024最新版】