ラーメン
2025/09/11 14:35
あわわのアプリ編集部
四国大学生インターンシップ ラーメン店『来来』取材チャレンジ

四国大学インターンシップ。ラーメン店『来来』取材チェレンジ

9月初旬、四国大学生5人が「あわわ」にインターンシップに来てくれました。5人とも編集に興味があるということだったので、雑誌作りを中心にプログラムを作成。編集とは!取材の心得とは!撮影の仕方は!ライティングの仕方は!などなど集中講義をこなしてもらい、ガチ取材を敢行。

協力してくれたのは、徳島市八百屋町の中華そばショップ『来来(らいらい)』さん。昼の休憩時間を使って、2時間以上みっちりと取材&撮影(*貴重な仕込み&休憩時間を割いてもらって恐縮でした)。たまたま、別の案件で『来来』さんに取材することがあり、その流れで打診し快諾してくれました。取材して判明したサプライズな縁もあり(各自の原稿をチェックしてください)、偶然は必然だと感じた次第です。

原稿を読む前に。みんなが考えたタウン誌の新創刊について。


こちらの各記事は、それぞれ2026年1月にタウン誌を新創刊する前提で、「雑誌名」「コンセプト」「ターゲット層」「版型」「価格」などを考えてもらいました。で、その創刊号のメイン特集が「ラーメン特集」という設定の上、『来来』さんは、1ページを使って、掲載するというルールの元、各自取材して原稿に落とし込んでいます。ラーメン特集同じお店ですが、ピックアップする内容が違っていて、読み応えバッチリです。

四国大学生インターンシップ ラーメン店『来来』取材チャレンジ 四国大学生インターンシップ ラーメン店『来来』取材チャレンジ 四国大学生インターンシップ ラーメン店『来来』取材チャレンジ 四国大学生インターンシップ ラーメン店『来来』取材チャレンジ 四国大学生インターンシップ ラーメン店『来来』取材チャレンジ

ワークショップの時間も少なかったので、まだまだ荒削りだとは思いますが、しっかり最後まで新創刊について掘り下げてくれました。ちなみに、ここには記載してませんが、広告ターゲットなども考えてもらってました。媒体力を高めていき広告出稿してもらうという雑誌ビジネスの基礎も理解してもらえました。

さて。いよいよラーメン特集の1ページを使って『来来』さんを紹介する原稿です。
各自の新創刊の概要を踏まえた上で、一読ください。

*全文は読むには、各バナーをタップ(クリック)してください!!

四国大学生インターンシップ ラーメン店取材チャレンジ/岩ちゃん編


四国大学生インターンシップ ラーメン店取材チャレンジ/Kirara編


四国大学生インターンシップ ラーメン店取材チャレンジ/三日月編


四国大学生インターンシップ ラーメン店取材チャレンジ/アモウ編


四国大学生インターンシップ ラーメン店取材チャレンジ/チベットスナギツネ編


中華そばショップ 来来

  • 住所/ 徳島市八百屋町1-8
  • 電話/088-652-4975
  • 営業時間/11:00~14:15、18:00~21:15
  • 定休日/日
  • 駐車場/なし
店舗詳細ページへ

スマホへのインストールはこちらから

【徳島おでかけ】秋冬の味覚狩り・おすすめ6選/ぶどう狩り/梨狩り/みかん狩り/きのこ狩り|レジャー|体験|2025最新 徳島の道の駅まとめ2025/産直・物産館・グルメ・お土産・ドライブの休憩に立ち寄ろう 邪馬台国は阿波だった!?【古代史を通して徳島の魅力を再発見】まとめ アワテラスラボ 富士住設 勝瀬歯科医院

おすすめ


  • 9/11更新【徳島の新店情報まとめ2025・7~9月】新しくオープン&リニューアルしたショップをまるごと紹介!


  • 《つけ麺ヤー》濃厚魚介豚骨×極太麺、徳島に爆誕した本格つけ麺の新名所


  • 【徳島】最近できた新しいラーメン店3選!


  • 徳島のキッチンカー情報まとめ2025【おすすめメニュー・出店場所も掲載】


  • 【7月18日配布開始】2025年あわわ7-8月号!今月は、さあ徳島の夏が熱くなる「阿波おどり」特集&夏のキレイ対策「bibibi」


  • 《京都北白川 ラーメン 魁力屋》徳島県初出店!全国で157店舗展開する人気ラーメン店がイオンモール徳島にオープン