2025/10/16 09:00
ゆきさら

《豆皿料理うぐいす》町の酒屋がアットホームな居酒屋を開店
★徳島のグルメ&おでかけ情報満載!お得なクーポンやプレゼントは【あわわのアプリ】だけ!今すぐ無料ダウンロード
【読了3分】
あわわ特派員のゆきさらです。
徳島市丈六町に、お腹も心も満たされる新しい居酒屋がオープンしました。酒屋直営ならではの約160種類ものアルコールと、管理栄養士の女将・豊川夏絵さんが作る絶品の豆皿料理が楽しめます。
魅力はそれだけでないんです。女将の義理人情に厚い人柄に、すっかりファンになってしまいました。満足度が高すぎます……!本気で、おすすめの居酒屋です。
おいしいお酒と身体にやさしい料理
マメザラリョウリ ウグイス/2025年7月オープン/徳島市丈六町

▲[本日の豆皿](各300円)に[うなぎの白焼き(一尾)](1,800円)。お酒は日本酒から焼酎、ウイスキーまで種類豊富に取りそろう。
徳島市丈六町の住宅街の一角に佇む『豆皿料理 うぐいす』。町の人々に親しまれてきた酒屋が、趣のある居酒屋へと生まれ変わった。壁一面に並ぶ酒は圧巻の約160種類! すべて店内で飲むことができ、日本酒、麦・芋焼酎、ウイスキーそれぞれの[飲み比べセット](1,100円~)が用意されているのも酒好きにはうれしいポイントだ。
看板メニューは[本日の豆皿](各300円)。常時5、6種類あり、管理栄養士として病院に勤めた経験を持つ豊川さんが、地元の食材を使って腕をふるう。定期的にメニューが変わり、来店するごとに違う味を楽しめるのも魅力だ。
なぜ、「豆皿」なのか。このお店は当初、近所のお年寄りのために開いたもの。だからこそ、栄養バランスが良く、少しずつ多くの品目を楽しめる豆皿料理を看板メニューにしたという。
おいしいお酒と身体にやさしい料理、そして女将の笑顔が、お店の雰囲気を一層温かくする。多くの人が「また来ます」と約束したくなるに違いない。

▲お酒はボトルキープも可能。

▲[だし巻き卵][パンプキン春巻き 生ハム][白身魚のフライ タルタルソース][ベーコンのポテサラ](各300円)などの豆皿料理。

▲小松島産のウナギを使用。塩とワサビで食べるのがおすすめ!

▲カウンター席とテーブル席。写真右、窓の外にはテラス席もある。
《豆皿料理うぐいす》のココスゴ!
●定休日を日にちで固定しているのは、酒販店と兼業のため。お酒を卸している得意先を訪ね、届け先との繋がりを大切にする日にもなっているそう。
●地域を応援したいとの思いから、食材は近所の『スーパーなかはら』で仕入れている。

▲得意先の大将に「似合いそうだから」と勧められた割烹着で店頭に立つ女将・豊川さん。

▲木の質感が温もりを伝える外観。
豆皿料理うぐいす
- 住所/ 徳島市丈六町 長尾87-3
- 電話/080-6601-0183
- 営業時間/16:00~22:00
- 定休日/1・2・7・8・13・14・19・20・25・26・31日
- 駐車場/3台