2025/10/31 19:55
あわわ編集部
【徳島・11月前半イベント】マルシェ&マーケット/おでかけ情報
■11/1~11/2|世界の旅マルシェ メキシコのお盆『死者の日』×阿波踊り(徳島市)
大人気のワールドワイドなイベントが刺激的な夏の夜を演出。この日はメキシコで先祖供養の祭り「死者の日」として、死者を明るく温かく迎えるお祝い行事の日。徳島の伝統芸能阿波おどりとコラボして、より明るく楽しく会場を盛り上げるよ。多国籍フードや酒類、スイーツなどのおいしいフードももちろん健在。徳島にいながら海外旅行の気分が味わえる2日間をぜひ楽しんでね。
期間/2025年11月1日(土)~2025年11月2日(日)
時間/11:00~21:00
施設名/新町川・阿波製紙水際公園
住所/徳島市南内町2-23
料金/入場無料
駐車場/なし(近隣有料駐車場)
問い合せ/090-8281-7732(世界の旅マルシェ実行委員会)
 
■11/1~11/5|まさよさんちの手作りフリマ(北島町)
週末はスイーツ、お寿司、焼き鳥、野菜などのフード販売が充実。平日はのんびりした時間の中ゆっくり見て回ることができるよ。
期間/2025年11月1日(土)~2025年11月5日(水)
時間/10:00~14:00
施設名/まさよさんちの手作りフリマ
住所/板野郡北島町北村字千田ノ木30
料金/入場無料
駐車場/約7台
問い合せ/090-3988-6147
 
■11/2|たにくマルシェ vol.2(徳島市)
徳島と淡路島で活動する多肉屋さんが集合。可愛いかったり、ちょっと不思議な多肉植物やサボテン、寄せ植えやハンドメイドの鉢などが並ぶよ。ほかにもキッチンカーやスイーツのお店も出店。自分だけの特別なお気に入りを見つけに行こう!
期間/2025年11月2日(日)
時間/10:00~15:00
施設名/東照寺
住所/徳島市福島2-3-7
料金/入場無料
駐車場/20台
問い合せ/InstagramのDM(@taniku_amie)
備考/小雨決行、乗り合せ推奨
 
■11/3|第20回 いろは手作り市(石井町)
毎年春と秋の2回に渡って開催されている大人気イベント。ハンドメイド雑貨やアクセサリー、フードのお店などが多数出店。また、特設ステージのバンド演奏やワークショップの企画もあり、家族みんなでいろんな楽しみ方ができるよ。
期間/2025年11月3日(月・祝)
時間/10:30~15:30
施設名/童学寺
住所/名西郡石井町石井城ノ内605
料金/入場無料
駐車場/有
問い合せ/088-674-0138
備考/小雨決行
 
■11/3|阿波市食マルシェ(阿波市)
阿波市の魅力を存分に楽しめる「おいしい」がいっぱいのマルシェ。地元の食材を使ったグルメや特産品の販売に加え、30店舗以上のキッチンカーやハンドメイドアイテムの販売ブースも登場。さらに、健康チェックや農産物PRイベントなど家族みんなで楽しめるコンテンツも盛りだくさんだよ。
期間/2025年11月3日(月・祝)
時間/10:00~15:00
施設名/阿波市役所北側駐車場
住所/阿波市市場町切幡古田201-1
料金/入場無料
駐車場/有
問い合せ/0883-35-4211(阿波市観光協会)
 
■11/7~1/5|御所のたらいうどんフェア2025(阿波市)
毎年好評の「たらいうどんフェア」が今年も開催決定!阿波市の伝統食「たらいうどん」をぜひこの機会に堪能しよう。また、同時開催イベントとして「R318スタンプラリー」や文化庁の100年フード認定記念展示もあり。美味しく、楽しい休日を阿波市で。
期間/2025年11月7日(金)~2026年1月5日(月)
施設名/阿波市全域
料金/参加無料
駐車場/各店舗に確認
定休日/各店舗に確認
問い合せ/0883-35-4211(一般社団法人 阿波市観光協会)
 
■11/8|第4回 賀川豊彦ゆうあいフェスタオープニングイベント(鳴門市)
徳島で育った世界3大偉人の1人、賀川豊彦は戦前から労働運動、協同組合運動、農民運動、共済運動など、「一人は万人のために、万人は一人のために」の精神で様々な社会運動を展開したとされている。しかし現在、その功績や本人を知る人は少ない。このイベントを機会に、少しでも賀川について学んでみてね。
期間/2025年11月8日(土)
時間/10:00~14:30
施設名/鳴門市賀川豊彦記念館 駐車場
住所/鳴門市大麻町桧字東山田50-2
料金/入場無料
駐車場/有
問い合せ/メール(info@kagawakan.com)or 電話(088-689-5050)
備考/雨天中止、乗り合せ推奨
 
■11/8|第20回 とくしまNPO・ボランティアフェア(徳島市)
県内で活動する多様な団体が、日ごろの取り組みを紹介する年に一度の大きな交流イベント。子どもも大人も楽しめる体験型のブースや、活気あふれるステージ発表、団体の個性が光る展示や販売などを通じて、NPO・ボランティアの世界を身近に感じられるよ。
期間/2025年11月8日(土)
時間/10:00~15:00
施設名/新町川・阿波製紙水際公園
住所/徳島市南内町2-23
料金/入場無料
駐車場/なし(近隣有料駐車場)
問い合せ/088-664-8211(とくしま県民活動プラザ)
備考/小雨決行
 
■11/8|第10回 センターまつり(徳島市)
渦戦士エディやマジシャン黒川のマジックショーなど、大盛り上がりのステージに加え、【すだちくん】と【ちっかーず】のグリーティングもあり。縁日やキッチンカーもあって、お楽しみ盛りだくさんのイベントだよ。
期間/2025年11月8日(土)
時間/10:00~15:00
施設名/株式会社徳島機械センター
住所/徳島市丈六町森ノ木9-1
料金/入場無料
駐車場/50台
問い合せ/088-645-2470(株式会社徳島機械センター)
備考/小雨決行
 
■11/8~11/9|第51回 大谷焼窯まつり(鳴門市)
年に一度のお得な陶器市『大谷焼窯まつり』も今回で51回目。市価の2~3割引で購入できる陶器市が最大の目玉で、さらに名陶展や大谷焼の商品がカプセルに入った「大谷焼ガチャ」も登場するよ。お気に入りの陶器を見つけに行こう。
期間/2025年11月8日(土)~2025年11月9日(日)
時間/9:00~16:00
施設名/大谷焼の里(大谷焼窯元6窯元)
住所/鳴門市大麻町大谷周辺
料金/入場無料
駐車場/有
問い合わせ/088-689-0204(大麻町商工会)
 
■11/8~11/9|VINTAGE TOUR 2025(徳島市)
「誰かの愛した物に価値をつけて後世に」をコンセプトに、古きよきものに新たな‟価値”を創るイベント。アンティーク雑貨・古着フリマなど県内外からヴィンテージアイテムを販売するショップが多数出店。港のおしゃれな倉庫街でクラフトビールや珈琲、多国籍フードを味わいながら心行くまでお買い物を楽しんでね。
期間/2025年11月8日(土)~2025年11月9日(日)
時間/10:00〜18:00(9日は~17:00)
施設名/万代中央ふ頭
住所/徳島市万代町5-71-4
料金/入場無料
駐車場/有
問い合せ/InstagramのDM(@vintagetour_bf)
 
■11/9|第14回 藍マルシェ(上板町)
藍染の染料“すくも”の生産日本一の町、上板町で藍がいっぱいのマルシェが開催されるよ。藍染体験や藍染作家さんによる展示販売はもちろん、いろんなジャンルのお店が約60店舗出店。子どもたちが夢中になること間違いなしの子ども広場コーナーや、キッチンカーもやってくる! さらに、恒例のお菓子投げや阿波踊りもあり。家族みんなで遊びに行こう。
期間/2025年11月9日(日)
時間/10:00~15:00
施設名/技の館
住所/板野郡上板町泉谷字原東32-4
料金/入場無料
駐車場/有
問い合せ/088-637-6555
 
■11/9|第2回 立江八幡神社ハンドメイドマルシェ(小松島市)
半年ぶりの開催。ハンドメイド23店舗、フード6店舗と、前回の約倍の出店者がずらり。神社内には公園もあるので、子ども連れのパパ・ママもゆっくりとお買い物を楽しむことができるよ。
期間/2025年11月9日(日)
時間/10:00~16:00
施設名/立江八幡神社
住所/小松島市立江町青森
料金/入場無料
駐車場/有
問い合せ/InstagramのDM(@@tatue_handmade)
備考/小雨決行、荒天中止、乗り合せ推奨
 
■11/15~11/16|2025まつしげクラフトフェア(松茂町)
さまざまな分野のハンドメイドでものづくりをする作家たちが全国から大集合! ガラスや陶磁器、木工、金属、皮革、染め物などなど、いろんな素材で編み出された、ここにしかない特別な一点に出会えチャンス。そのほか、ハンドメイドを体験できるワークショップもあるので、子どもといっしょに思い出のアイテムを作ってみるのもいいかも。飲食ブースも出店されるので、のんびり時間をかけて楽しんでね。
期間/2025年11月15日(土)~2025年11月16日(日)
時間/10:00~16:30(16日は9:30~15:30)
施設名/交流拠点施設Matsushigate
住所/板野郡松茂町広島字三番越10
料金/入場無料
駐車場/有
問い合せ/088-699-5030 
 
■11/16|グランマハンドメイドフリーマーケット(鳴門市)
毎月第3日曜日開催の月イチマルシェ。おいしいスイーツや新鮮野菜、ハンドメイド作家が多数出店。今月はステンドグラスでクリスマス雑貨ワークショップ、プリザでトピアリーワークショップなど楽しい企画もあり。また、4周年を迎えるグランマから来場者プレゼントもあるよ。
期間/2025年11月16日(日)
時間/10:00~15:00
施設名/グランマ
住所/鳴門市撫養町斎田字大池40-2
料金/入場無料
駐車場/15台
問い合せ/090-9455-3339
 
■11/16|あなんまちマルシェ2025(阿南市)
今年のあなんまちマルシェは、初のひまわり会館での開催! はたらく車コーナーやプチまちゼミ、スタンプラリーやキッズコーナー、高校生ライブなど、地域のみんなで作り上げる人気のコーナーはそのままに、100ブース以上のお店が並んでさらにパワーアップ! 家族みんなで遊びに行こう!
期間/2025年11月16日(日)
時間/10:00~15:00
施設名/ひまわり会館
住所/阿南市富岡町北通33-1
料金/入場無料
駐車場/80台
問い合せ/0884-22-2301(阿南商工会議所)
備考/小雨決行、公共交通機関利用を推奨、乗り合せ推奨
 
                                
                                
                                                                                                                                    


 
                                             
                                            






 
 
 
 
 
