2021/03/30 10:33
あわわ編集部
【とくしまオンラインユニバーサルカフェ創出モデル事業】オンラインイベント事後報告レポート(2020年9月~12月)
目次
昨年から現在まで、新型コロナウイルス感染症の影響でイベント開催もままならない状態です。そんな状況を改善するため創設されたのが『とくしまオンラインユニバーサルカフェ創出モデル事業』。
オンラインシステムを活用することで、多様な交流の場を創出することを目的とした事業で、2020年9月より毎月ユニバーサルカフェをオンラインで繋いでイベントを開催しました。
2020年9月開催:オンラインモルック
![【とくしまオンラインユニバーサルカフェ創出モデル事業】オンラインイベント事後報告レポート(2020年9月~12月)](https://sumahononakani.com/tjn/upload/img_reports/detail/bb90bf3c8b0e190bb81970febe613c08d80462ec7a352812508405b28a866006631a9b598a78a.jpg)
特別ゲスト:さらば青春の光 森田哲也さん
![【とくしまオンラインユニバーサルカフェ創出モデル事業】オンラインイベント事後報告レポート(2020年9月~12月)](https://sumahononakani.com/tjn/upload/img_reports/detail/a674ed281ac3951f60916d5edb77d926966858935d84be1aa5cbdf308e8121a9631a9b598b875.jpg)
森田さんも一緒に記念撮影
2020年10月開催:オンライン俳句会
芸術の秋、到来!というわけで、10月は俳句会を開催しました。講師は、数々の受賞歴を誇る『青海波俳句会』の松家さん。事前に集められた36句の中から特に優れた作品を選びながら、俳句のポイントをレクチャーしてもらいました。その後は、『うれしいな俳句』と呼ばれる即興俳句にみんなで挑戦しました。
![【とくしまオンラインユニバーサルカフェ創出モデル事業】オンラインイベント事後報告レポート(2020年9月~12月)](https://sumahononakani.com/tjn/upload/img_reports/detail/02d651d2590410c6ef00078286ca46908210249c0b7e6fc699d23f869d9408bb631aa3238b2bc.jpg)
講師:松家 京子さん
![【とくしまオンラインユニバーサルカフェ創出モデル事業】オンラインイベント事後報告レポート(2020年9月~12月)](https://sumahononakani.com/tjn/upload/img_reports/detail/882136e99e5c6d8e6f5a87beb92db2b52bb2a0926e04286fb1f09bbf6a7de1e1631a9b598d113.jpg)
![【とくしまオンラインユニバーサルカフェ創出モデル事業】オンラインイベント事後報告レポート(2020年9月~12月)](https://sumahononakani.com/tjn/upload/img_reports/detail/97b8bff174a6e27d713a817d63b5f34d284cba3778bf803b78774204c119e909631a9b598f313.jpg)
ひょうたん島カフェの様子
2020年11月開催:オンラインボッチャ
重度脳性麻痺者もしくは同程度の四肢重度障がい者のためにヨーロッパで考案されたスポーツ・ボッチャ。目標に向かってボールを投げて、いかに近づけるかを競う単純明快なルールで、世界中で人気を博しています。今回は、ボッチャをさらに簡略化させた特別ルールでプレイしました。講師は徳島県障がい者スポーツ協会の指導員さん。
![【とくしまオンラインユニバーサルカフェ創出モデル事業】オンラインイベント事後報告レポート(2020年9月~12月)](https://sumahononakani.com/tjn/upload/img_reports/detail/136388847a426b568d482f9a7b4d1be2acdbf3237ade1dd6873aa08d1ede94ee631a9b5990b26.jpg)
ひょうたん島カフェの様子
![【とくしまオンラインユニバーサルカフェ創出モデル事業】オンラインイベント事後報告レポート(2020年9月~12月)](https://sumahononakani.com/tjn/upload/img_reports/detail/83dba14362f1bba21f20a5c2169a0acd82be2b74c267c9572fe1d6d875ceddc2631a9b5992b30.jpg)
らん・らんbyわははの様子
2020年12月開催:オンラインZUMBA
普段ではあまり体験できないダンスを楽しんでもらいたいという思いから、チョイスしたのは『ZUMBA(ズンバ)』。ラテンを中心に世界中の音楽を扱う、コロンビア発祥のダンスフィットネスです。教えてくれるのは公式インストラクターの中尾茜さん。12月の寒空の下のダンスということで極寒…と思いきや、先生も参加者もダンス終了後には汗が噴き出すほど!
![【とくしまオンラインユニバーサルカフェ創出モデル事業】オンラインイベント事後報告レポート(2020年9月~12月)](https://sumahononakani.com/tjn/upload/img_reports/detail/8c80ef6c35f4133278e61237a3a7ec79a47b8a74d9eb692493da06d48b123ec3631a9b59940fc.jpg)
講師:中尾 茜(AKA)さん
![【とくしまオンラインユニバーサルカフェ創出モデル事業】オンラインイベント事後報告レポート(2020年9月~12月)](https://sumahononakani.com/tjn/upload/img_reports/detail/4d3306e26c326326cf91989ef80bd7b070ac878c042a5b4232a304958ebe575e631a9b5995d39.jpg)
らん・らんbyわははの様子
新型コロナウイルス感染症が沈静化し、また以前のように多くの方がユニバーサルカフェに笑顔で集まれる日を夢見て、今は手洗い・マスクを徹底してがんばりましょう!
◇お知らせ◇
徳島県では、ユニバーサルカフェを募集しています。
詳しくは下記をチェック!