ショッピング
2022/04/23 17:32
しょうすけ

【街ネタ/『ぜったいパンダ』(名西郡石井町)】エクステリアの設計施工会社が真っ黒な半田そうめんを販売。いったいなぜ?

石井町で門扉(もんぴ)、カーポート、テラス、植栽工事など庭に関する設計・施工を行っている『株式会社ぜったいパンダ』のホームページに、突如オンラインショッピングサイト『ぜったいパンダ商店』がオープン。そこには会社のトレードマークであるニヒルに笑うパンダをプリントしたTシャツ、トートバッグ、スタイといったアイテムとともに[パンダそうめん]なる商品が…。いったいエクステリア設計・施工の会社が、なぜ素麺を? さっそく代表取締役の米田さんを直撃してきたぞ。 

しょうすけオンラインショップの商品も気になるんでんですが『ぜったいパンダ』っていう会社名もかなりユニークですよね」。


米田さん「実はエクステリアの会社の前に車用のオリジナルステッカーを趣味で制作してまして、その時の屋号なんですが、小さかった娘がレッサーパンダを”ぜったいパンダ”としか当時発音できなかったんです。その音の響きがインパクトがあって、コレだ!と。かわいいパンダじゃ面白くないので、ちょっと怖めなパンダのイラストにしたんですよ」。

【街ネタ/『ぜったいパンダ』(名西郡石井町)】エクステリアの設計施工会社が真っ黒な半田そうめんを販売。いったいなぜ?

しょうすけ「なるほど。それにしてもオリジナルグッズの数が凄いですけど」。

【街ネタ/『ぜったいパンダ』(名西郡石井町)】エクステリアの設計施工会社が真っ黒な半田そうめんを販売。いったいなぜ?

米田さん「Tシャツはですね、社員のユニフォームなんです。エクステリアの施工に伺う際には社員が着用してます。売って欲しいと声が以前からあったので、[パンダそうめん]のオンラインショップを立ち上げたので、一緒に商品として加わった感じです」。


しょうすけ「今回オンラインショップの新商品の[パンダそうめん]は、アパレル系グッズとは一線を画してるアイテムですよね。これはまたなぜ?」


米田さん「この素麺は『ぜったいパンダ』という屋号を考えた時からの夢でして。20年前ぐらいに半田そうめんを食べている時に、”はんだそうめん”の「は」の文字に○を足すと”パンダそうめん”。ウケ狙いで面白いから、いつか商品化したかったんですよ」。


しょうすけダジャレ発信なんですね(笑)」。





【街ネタ/『ぜったいパンダ』(名西郡石井町)】エクステリアの設計施工会社が真っ黒な半田そうめんを販売。いったいなぜ?

▲まるで鉛筆の芯のように真っ黒。その発想もユニークだが、当たりカードが入っている箱が中にはあるそう。当たりが出るとノベルティがもらえるとか。これも米田さんの遊び心。

米田さん小規模事業者経営力強化事業費補助金で試作して、当初は施主さんへのノベルティ商品にしようと思ってたんですが意外と好評なので販売させていただくことにしました。売上の一部は石井町の子ども関連事業に寄付する予定です」。

[パンダそうめん]の黒は、竹炭を使用。イカスミを薦められたそうだが、パンダが食べるのは竹。そこで竹炭にたどり着いたとか。竹炭を選択したことで、一般的な素麺より少しコシが強く、茹であがると輝くような黒が美しい素麺が誕生。

【街ネタ/『ぜったいパンダ』(名西郡石井町)】エクステリアの設計施工会社が真っ黒な半田そうめんを販売。いったいなぜ?

パッケージにあるように6分ほど茹でたあとで流水でしっかり洗うのがポイント。素麺だしで冷たくいただくのもありだが、[そうめんペペロンチーノ]や[カレーそうめん]などにすれば黒が映える麺料理になるぞ。

【街ネタ/『ぜったいパンダ』(名西郡石井町)】エクステリアの設計施工会社が真っ黒な半田そうめんを販売。いったいなぜ? 【街ネタ/『ぜったいパンダ』(名西郡石井町)】エクステリアの設計施工会社が真っ黒な半田そうめんを販売。いったいなぜ?

しょうすけ「それにしても、ありそうでなかった黒い素麺を思いつくって黒が好きなんですか?」


米田さん「そうですね。ステッカー制作の頃から黒にはこだわってましたね。だから今の会社の封筒も黒に黒で社名をプリントしたり…」。

【街ネタ/『ぜったいパンダ』(名西郡石井町)】エクステリアの設計施工会社が真っ黒な半田そうめんを販売。いったいなぜ? 【街ネタ/『ぜったいパンダ』(名西郡石井町)】エクステリアの設計施工会社が真っ黒な半田そうめんを販売。いったいなぜ?

しょうすけ???????」


米田さん「皆さん、驚かれるんですよ。インパクトあって。見る角度で文字が浮き上がる感じなんですよ」。

株式会社ぜったいパンダ・ぜったいパンダ商店

  • 住所/徳島県 名西郡石井町石井字重松 720-9
  • 電話/090-7577-0498
  • 営業時間/9:00~20:00
  • 定休日/無
  • 駐車場/なし
店舗詳細ページへ

スマホへのインストールはこちらから

あわわのプレゼント情報まとめ あわわのクーポン・プレゼント情報まとめ そこまでいってくれ委員会 勝瀬歯科医院 きりの歯科クリニック 富士住設

おすすめ


  • 【2023.7月リニューアル】 名東町の閑静な住宅地に移転。ゆったりと北欧ヴィンテージ、家具、器を選ぶ楽しさを感じてみて


  • 9月11日クーポン情報追加【2023年8月オープン/LIVING BAR 3109(徳島市両国橋)】徳島の企業や街を活性化させたい! 現役『あわわ』スタッフの挑戦


  • 【2023年5月オープン)/中華そば藤中(ふじちゅう)徳島本店(徳島市東沖洲)】県南で人気の中華そば店がパワーアップして徳島市内に出店


  • 【2023年6月オープン/肉とタレと米と。(徳島市寺島本町東)】うまい肉、うまいタレ、うまい米が出会って相乗効果は無限大! 皿の上で繰り広げられる肉エンターテインメント


  • 【2023年4月オープン/CLUB VACATION(クラブ バケーション・徳島市秋田町)】最先端HIPHOPで最高の週末バケーションを過ごす。徳島のナイトシーンに新スポット登場!


  • 【2023年6月オープン/88-DOUBLE EIGHT-(ダブルエイト・徳島市国府町)】男性も目元をキリッでイメージアップ! 眉毛ひとつで印象が変わる