和食ランチ
2017/12/19 11:13
あわわ編集部
どれにしようかなー! ”ごはんのおとも”が目白押しのカフェテリア式食堂。

どれにしようかなー! ”ごはんのおとも”が目白押しのカフェテリア式食堂。

こんにちは、みなさん今日のお昼は何を食べましたか?

現在発売中のGeen12月号の特集は『ごはんのおとも大賞』

家で使えるものや、
ランチに行きたいお店の情報がたくさん載っていますので、
ぜひチェックしてくださいね。

本日の私のランチは、『ごはんのおとも大賞』の中の
”食堂・定食部門”で紹介されております『だいせん食堂』さんです!

どれにしようかなー! ”ごはんのおとも”が目白押しのカフェテリア式食堂。

ちなみに目の前にある中学校は私の母校でございます。

どれにしようかなー! ”ごはんのおとも”が目白押しのカフェテリア式食堂。

そういえば中学生の頃、1度だけ行ったことがあるような気が。

『だいせん食堂』さんでは、
うどんがメインメニューではあるんですが、自由に選べるおかずも豊富!

私がごはんのおともに選んだのは、

どれにしようかなー! ”ごはんのおとも”が目白押しのカフェテリア式食堂。

衣がサックサクのコロッケに・・・・

どれにしようかなー! ”ごはんのおとも”が目白押しのカフェテリア式食堂。

鮮やかなにんじんが目を引くきんぴら!

どれにしようかなー! ”ごはんのおとも”が目白押しのカフェテリア式食堂。

ジャーーーーーーーーンッッッッ!!!

コロッケときんぴらとおみそ汁!

どれも優しい家庭の味!

コロッケはソースなんかはかけなくとも、
そのままでもしっかり味があります。

ものすごいスピードで食べきってしまった。

そのほかメニューは豊富で、
Geen12月号ではうどんに並んで人気の[さばのみそ煮]など
たくさん紹介していますので、”食堂・定食部門”で確認してみてくださーい!


どれにしようかなー! ”ごはんのおとも”が目白押しのカフェテリア式食堂。

スマホへのインストールはこちらから

徳島イベント情報 「?」が「!」に変わるひょうたん島不動産 ほんね発散バラエティ そこまで言ってくれて委員会!? 富士住設 勝瀬歯科医院 きりの歯科クリニック こおりクリニック

おすすめ


  • 【2023年3月再オープン /たこいち(松茂町広島)】約半年の休業期間を経て、おっちゃん&おばちゃんのたこやき復活!


  • 【2023年1月オープン /カヌレとクロワッサンのテイクアウトの小さなお店 WAG(松茂町)】バター香るクロワッサンともっちりカヌレは売切れ必至


  • 【2023年1月オープン /お食事処かが(板野郡北島町)】本マグロや刺身がお手頃価格で食べられるボリューム満点の定食屋


  • 【2022年11月オープン/めん処 林商店(名西郡神山町)】出汁香るかけうどんと豊富なサイドメニューが楽しめる


  • 【味工房(あじこうぼう・吉野川市鴨島町】鴨島町の裏通り、住宅と畑に囲まれた倉庫のような居酒屋でランチを食べてみた!?


  • 【2022年12月オープン /Garage cafe AG BASE(ガレージカフェ エージーベース(板野郡藍住町)】車の整備士が手掛けるおしゃれなガレージカフェバー