ラーメン
2021/06/28 18:08
しょうすけ

【街ネタ】1杯で2度、3度おいしい。味変も可能な夏中華!?(小松島市新港)

小松島市民が愛した名ラーメン店の味を復刻させた『小松島中華』。コロナによる営業自粛で6月中旬まで休業中だったのだが、6月20日(日)より営業再開したよ。スタッフの皆さんは、ただ休業していたわけではなかった! 夏に向けての2021年新作メニューの開発を密かに進めていた。それがこの2種類の[夏中華](いずれも770円)だ。

【街ネタ】1杯で2度、3度おいしい。味変も可能な夏中華!?(小松島市新港)

手前が2種類のタレが付いてくる[夏中華]、奥がピリ辛な[辛旨夏中華]。あえて”冷やし中華”と呼ばず[夏中華]なのかと言うと、味わい方が何種類もあるユニークな点からこのネーミングになったのだとか。

【街ネタ】1杯で2度、3度おいしい。味変も可能な夏中華!?(小松島市新港)

[夏中華]をオーダーすると、お店自慢の中華そばにも使用している醤油ダレに酢を加えてスープで割ったタイプ、豆乳のまろやかさとゴマの香ばしさにすだち酢でさっぱり感をプラスしたタイプの2種類のタレが付いてくる。メニュー開発にたずさわった山田さんは「普通の冷やし中華はすべてが同じ味なんですけど、これはチャーシューは醤油タイプで、トマトは豆乳タイプとトッピングで味を選べたり、麺もつけ麺的に食べることができるんです」。

【街ネタ】1杯で2度、3度おいしい。味変も可能な夏中華!?(小松島市新港)

もちろんタレをぶっかけて一般的な食べ方をするのも良し。2種類をブレンドしてアレンジしてみるのも良し。醤油で食べ始めて、途中から豆乳で食べるといった味変も可能というわけ。

【街ネタ】1杯で2度、3度おいしい。味変も可能な夏中華!?(小松島市新港)

[辛旨夏中華]はコチジャンでピリ辛度をアップ。煮卵半分、豚バラチャーシュー(夏中華は豚モモチャーシュー)、トマト、キュウリ、もやし、メンマ、『小松島中華』のシンボル的存在のピンクのかまぼことトッピングもどっさり。プラス200円でどちらもグルテンフリー麺に変更もOKだ。

これから食欲減退する夏。いろんな食べ方ができる[夏中華]、辛さで一気に食べ進められる[辛旨夏中華]。アナタはどちらをチョイスする?

【街ネタ】1杯で2度、3度おいしい。味変も可能な夏中華!?(小松島市新港) 【街ネタ】1杯で2度、3度おいしい。味変も可能な夏中華!?(小松島市新港)

小松島中華

  • 住所/徳島県 小松島市小松島町新港 42-2
  • 電話/0885-38-7085
  • 営業時間/10:30~14:00ラストオーダー(土・日曜は15:00ラストオーダー)
  • 定休日/木、金
  • 駐車場/15台
店舗詳細ページへ

スマホへのインストールはこちらから

【美容・健康イベント】あわわ主催3月29日(土) 『Spring Party 2025』 inブランアンジュ(徳島市万代町) 【イベント特化型広告のご案内】あわわのWEBメディアで費用対効果抜群のイベントの告知ができる! 【2025最新版】徳島いちご狩りスポット・おすすめ11選!家族のおでかけ&レジャーにぴったり 富士住設 勝瀬歯科医院 きりの歯科クリニック こおりクリニック

おすすめ


  • 【3月19日配布開始】あわわ最新・2025年3-4月号!今月は、待ちきれない!春を満喫特集3本立て


  • 3/18更新【徳島の新店情報まとめ2025・1月~】新しくオープン&リニューアルしたショップをまるごと紹介!


  • 【2025】新生活特集|春は新しいことはじめよう/グルメ/習いごと/ペット/ライフ/暮らし


  • 徳島県産のジビエ『阿波地美栄』をもっと手軽に楽しもう!


  • 《塩そばJAC》〆以外でも食べたい、唯一無二のニュースタンダード塩そば!


  • 【松茂町・鳴門市】最近オープンしたラーメンの新店2選|家系ラーメン/つけ麺