軽食車・バイク・自転車
2022/08/04 15:55
がんも

【街ネタ/CYCLESPACE UZU(ユージーユー)】熱中症対策にドライトマト!? 快適なサイクルライフを応援する自転車店(鳴門市撫養町)



どーもー、がんもです。

猛暑の季節…熱中症対策は心がけていますか?

とくに! 運動習慣がある人、スポーツをする人は要注意。水分はもちろん、塩分、栄養の補給もしっかりと心がけるように…って「そんなこと耳にタコさ。」と思う人も少なくないでしょう。でも、栄養ドリンクとかって案外高いし場所を取る。飴やお菓子もイマイチ。

「運動時にもっと手軽に塩分&栄養補給できるものがあれば…。」

そんな声に応え、鳴門市の自転車店『CYCLESPACE UZU(サイクルスペース ユージーユー)』が運動時の栄養補給にうってつけのスグレモノをオリジナル商品として販売しているらしい!

というわけで、さっそくどんな商品なのかリサーチ!



『CYCLESPACE UZU(サイクルスペース ユージーユー)』オリジナル商品の“ドライトマト”って一体⁉


やってきたのは鳴門市撫養町の自転車店『CYCLESPACE UZU(サイクルスペース ユージーユー)』。

【街ネタ/CYCLESPACE UZU(ユージーユー)】熱中症対策にドライトマト!? 快適なサイクルライフを応援する自転車店(鳴門市撫養町)

取り扱う自転車は、普段使いしやすいものから本格的なスポーツバイクまでさまざま。

【街ネタ/CYCLESPACE UZU(ユージーユー)】熱中症対策にドライトマト!? 快適なサイクルライフを応援する自転車店(鳴門市撫養町) 【街ネタ/CYCLESPACE UZU(ユージーユー)】熱中症対策にドライトマト!? 快適なサイクルライフを応援する自転車店(鳴門市撫養町) 【街ネタ/CYCLESPACE UZU(ユージーユー)】熱中症対策にドライトマト!? 快適なサイクルライフを応援する自転車店(鳴門市撫養町)

代表の赤谷さんが営む街のおしゃれな自転車屋さん。モットーは、販売だけでなく、修理やメンテナンスも丁寧にすること。地元住民のサイクルライフに寄り添ってくれる心強いショップです。

がんも
がんも
今回注目したのはコチラの商品!


そんな『CYCLESPACE UZU』のオリジナル商品、サイクリング中の塩分・栄養補給に役立つドライとまと、その名も[サイクルパートナー]!!

【街ネタ/CYCLESPACE UZU(ユージーユー)】熱中症対策にドライトマト!? 快適なサイクルライフを応援する自転車店(鳴門市撫養町) 【街ネタ/CYCLESPACE UZU(ユージーユー)】熱中症対策にドライトマト!? 快適なサイクルライフを応援する自転車店(鳴門市撫養町)

オリジナル無添加ドライとまと[サイクルパートナー]1袋70g(個包装紙込)入り、500円。

愛知県産のとまとと、沖縄県産の焼き塩を使用。まず、口に入った瞬間に感じるしょっぱさ! その後に甘味と旨みがジュワ~。野菜っぽい臭みはなく、良い意味で「ほんとにトマト?」という感じだけれど、ドライフルーツでは叶わない食べやすさがあります。とにかく美味しいので食べてみてほしいッ。

【街ネタ/CYCLESPACE UZU(ユージーユー)】熱中症対策にドライトマト!? 快適なサイクルライフを応援する自転車店(鳴門市撫養町)

口当たりがいいドライとまとは運動時に丁度いい! 汗をたくさんかいた時に食べると、塩味と甘味が体に染みて生き返った心地になるよ~。

小さい&個包装なのがポイント。ポケットに忍ばせれば、いつでもパクッ! 運動の邪魔をすることなく手軽に塩分、栄養補給ができるのです。

赤谷さんによると、栄養補助食品を買うより個包装のドライとまとを2~3個持っておく方が便利で経済的なのだとか。サイクリングウェアには背中にポケットがついており、そこに収まるサイズで邪魔にならないのがサイクリングにぴったり。

オリジナル無添加ドライとまと[サイクルパートナー]は2021年7月に登場。その美味しさと便利さから徐々に口コミが広がり、今では自転車に乗らない人まで熱中症対策のために買いに来るのだそう。『CYCLESPACE UZU』ショップ内にて絶賛販売中!

また、お店が定休日や開店前後などは閉店時には…

【街ネタ/CYCLESPACE UZU(ユージーユー)】熱中症対策にドライトマト!? 快適なサイクルライフを応援する自転車店(鳴門市撫養町)

応援!(売り切れてたら、ゴメンネ。。。)

☆自販機の場所はここ!☆


電池を使わずアシストしてくれる! 県内唯一取り扱いのギア[FREE POWER(フリーパワー)]って?



『CYCLESPACE UZU』の取り組みは、それだけではありません。

【街ネタ/CYCLESPACE UZU(ユージーユー)】熱中症対策にドライトマト!? 快適なサイクルライフを応援する自転車店(鳴門市撫養町)

シリコンの力で自転車の走行をサポートしてくれる、電池いらずのアシストギア[FREE POWER(フリーパワー)]。自転車に装備すれば、軽く踏み込むだけでスムーズな走行が可能に。足に負担がかかりにくく、電動と異なり軽くて使いやすいのが魅力的! そんなギアを県内で唯一取り扱い、より多くの人に自転車の楽しさを伝えようと尽力しています。

実際、試乗してみたがんもによれば。

がんも
がんも

軽やかな漕ぎ心地が楽しい! 運動習慣がない人も始めやすいかも~(欲しい~!)

徳島でのサイクリングをより楽しいものに! 今後も『CYCLESPACE UZU』の展開に注目です。

【街ネタ/CYCLESPACE UZU(ユージーユー)】熱中症対策にドライトマト!? 快適なサイクルライフを応援する自転車店(鳴門市撫養町)

「ドライとまとだけ買いに来てくれるのも大歓迎です!」と赤谷さん。


 HP

 Instagram

 Twitter

 LINE

CYCLESPACE UZU

  • 住所/ 鳴門市撫養町斎田字東発 36-1
  • 電話/088-679-4639
  • 営業時間/10:00~19:00
  • 定休日/水
  • 駐車場/4台
店舗詳細ページへ

スマホへのインストールはこちらから

徳島イベント情報 「?」が「!」に変わるひょうたん島不動産 ほんね発散バラエティ そこまで言ってくれて委員会!? 富士住設 勝瀬歯科医院 きりの歯科クリニック こおりクリニック

おすすめ


  • 【2023年2月オープン/お弁当 テイクアウト専門店 果ル菜(カルナ・徳島市川内町)】『純aiうどん 塩ごころ』のこだわり出汁を受け継いだメニューも。大人も子どもも大満足の心あたたまるごはん


  • 【新車リリース】日産サティオ徳島で新型セレナに試乗してプレゼントをもらおう!期間/2月10日(金)~3月31日(金)


  • 【2022年12月オープン/元祖 中津からあげ もり山 徳島アミコ店(徳島市元町)】からあげの名店がまた1軒! 本場・中津仕込みの秘伝の塩ダレをひっさげ、徳島初出店


  • 【2022年9月オープン/お弁当&沖縄おやつ るんるんキッチン(鳴門市鳴門町)】心温まる手作りお弁当と沖縄スイーツ


  • 【徳島おでかけトピックス】道の駅わじき(那賀郡那賀町)に名物グルメが新登場!


  • 【2022.8月OPEN】MARU NO KI(マルノキ/阿波市土成町)真心たっぷりの手づくりフードでひと息つきにいらっしゃい