ラーメンランチ
2021/01/09 09:00
しょうすけ
【11月OPEN】麺屋 釜田(かまた/名西郡石井町)徳島ラーメンの原点を感じる一杯。平成生まれには新しい!

【11月OPEN】麺屋 釜田(かまた/名西郡石井町)徳島ラーメンの原点を感じる一杯。平成生まれには新しい!

徳島県内の“今”を感じるニュー&リニューアルオープンの新店や出来事&人系の街ネタトピックスを紹介する『みっけ』取材したてホヤホヤの最新情報をお届けします。毎月25日発行のあわわfreeとあわせてチェック!

石井町の国道192号線沿いに一際目立つ、大きな釜がある。そこには『麺屋 釜田』という文字。こちらはご両親が経営していたうどん店が閉店するのを機に若き店主がラーメン店として後を引き継いだ。

【11月OPEN】麺屋 釜田(かまた/名西郡石井町)徳島ラーメンの原点を感じる一杯。平成生まれには新しい!

店主の鎌田さんは、各地のラーメンを食べ歩き、理想とするラーメンを趣味で作っていたのだそう。すべて独学で作り上げたラーメンは、甘みやコクを生み出すために、鶏ガラ・豚骨のほかに果物や数10種類の香味野菜を使ったスープ、徳島県産のたまり醤油と薄口醤油をブレンドしたスープだれから生み出させる。

【11月OPEN】麺屋 釜田(かまた/名西郡石井町)徳島ラーメンの原点を感じる一杯。平成生まれには新しい! 【11月OPEN】麺屋 釜田(かまた/名西郡石井町)徳島ラーメンの原点を感じる一杯。平成生まれには新しい!

一見するとかなり黒くて、とっても醤油辛いのかと思いきや、後味すっきりで深みのある味わい。実にウマイ! 昭和に味わうことができた徳島ラーメンの源流とも言える味が再現されている。

さらに注目したいのがチャーシュー。カットする際には柳刃包丁を使うほど原型をとどめているのが不思議なぐらい柔らかなチャーシューは、口の中でホロホロっと溶け出していく。こちらは肉増し増しまでOK。また低温調理した歯ごたえのあるレアチャーシューも用意されている。

【11月OPEN】麺屋 釜田(かまた/名西郡石井町)徳島ラーメンの原点を感じる一杯。平成生まれには新しい!

写真は[ラーメン大](730円)に肉増し(+200円)、煮卵(+100円)をトッピングしたもの。

【11月OPEN】麺屋 釜田(かまた/名西郡石井町)徳島ラーメンの原点を感じる一杯。平成生まれには新しい! 【11月OPEN】麺屋 釜田(かまた/名西郡石井町)徳島ラーメンの原点を感じる一杯。平成生まれには新しい!

店内は座敷席、子ども用椅子もあるので家族連れでも、ぜひ味わってみて。

麺屋 釜田(かまた)

  • 住所/ 名西郡石井町 浦庄字下浦92-1
  • 電話/088-674-7243
  • 営業時間/11:00~15:00ラストオーダー、18:00~21:00ラストオーダー
  • 定休日/火
  • 駐車場/7台
店舗詳細ページへ

スマホへのインストールはこちらから

徳島イベント情報 「?」が「!」に変わるひょうたん島不動産 ほんね発散バラエティ そこまで言ってくれて委員会!? 富士住設 勝瀬歯科医院 きりの歯科クリニック こおりクリニック

おすすめ


  • 【期間限定グルメ/イタリア創作料理 SCENA(シェーナ)/珈亜ガーデン】心躍る、春色パスタ! 「あわわのアプリ」ユーザー限定のお得なクーポンもあるよ


  • 【2022年7月オープン/めし処 ねんねこ(海部郡牟岐町)】昼も夜も楽しめるごはん屋&居酒屋


  • 【2022年12月オープン/WACK DA. VINCI SECRET CLASS BAR(ワック ダ・ヴィンチ シークレットクラスバー)(徳島市両国橋)】アメリカの禁酒法時代をモチーフにラグジュアリーな空間演出の隠れ家バー。


  • 【2023年1月オープン/つけ麺 零式(ぜろしき・徳島市南昭和町)】『麺屋 零ベース』の姉妹店が放つ濃厚魚介豚骨つけ麺!


  • 【2023年2月移転/至極の中華そば 道麺(どうめん)(徳島市南矢三町)】徳島駅前から南矢三へ! 移転をしつつ進化し続けてきたラーメン


  • 【期間限定グルメ/珈琲日出蔵/やまなみ珈琲店 三軒屋】春は、もうすぐ。スタッフいちおし、いちごスイーツ! 「あわわのアプリ」ユーザー限定のお得なクーポンもあるよ