美術館温泉・銭湯自然・景勝地・夜景宿・ホテル・旅館歴史・文化キャンペーンPR
2022/12/16 11:54
あわわ編集部
心と体をリセットできる、美肌県しまねの癒やし旅へ

心と体をリセットできる、美肌県しまねの癒やし旅へ。

美肌県しまねには、魅力的な観光スポットがいっぱい。多彩な泉質からなる約60カ所もの温泉地のほか、日本海や宍道湖といった自然の景観美やレジャーが楽しめるスポット、歴史情緒たっぷりの世界遺産やパワースポットなども多数点在しています。島根県は日本海に沿って東西に細長く約230kmにも連なり、島根半島の北にある隠岐諸島も含めて、大きく3つのエリアに分けられます。それぞれのエリアの魅力を堪能しつつ、心と体をリセットする「しまね旅」へ出かけませんか。

●神秘的なパワースポットや美しい夕景に癒やされる、島根県の東部エリア

稲佐の浜


出雲大社の西、約1キロの場所にある海岸は「稲佐の浜」と呼ばれています。旧暦10月10日には、八百万の神々をお迎えする儀式が行われる神聖な場所。「日本の渚100選」にも選ばれている白い砂浜で、神秘的な風景を目に焼き付けながら波音に耳をかたむけて過ごせば、心が自然とほどけていきます。 浜の中心にある「弁天島」は、縁結びのご利益があるとされるパワースポットなので参拝も忘れずに。

住所/島根県出雲市大社町杵築北2844-73

心と体をリセットできる、美肌県しまねの癒やし旅へ

足立美術館


「足立美術館」は、横山大観などの近代日本画や、北大路魯山人の陶芸作品などを所蔵するほか、米国の日本庭園専門誌「ジャーナル・オブ・ジャパニーズ・ ガーデニング」の庭園ランキングで連続日本一に輝いた日本庭園を有します。 その広さは約5万坪。枯山水庭をはじめとする多様な庭園は四季折々に異なる表情を見せ、何度訪れても飽きることがありません。館内には庭を一望する喫茶室もあり、贅沢な空間を堪能できます。

住所/島根県安来市古川町320
TEL/0854-28-7111

心と体をリセットできる、美肌県しまねの癒やし旅へ

玉造温泉街


美肌・姫神の湯と言われる玉造温泉街にはご利益や美肌に関するスポットが多くあり、散策にオススメです。川に沿った散策路には2ヶ所の
足湯があり、旅で疲れたからだを温かく癒やしてくれます。また、源泉に触れられる「湯薬師広場たらい湯」では、肌のキメを整え、お肌に水分を届けてくれる、“天然の化粧水” 玉造の温泉水を持ち帰ることができますよ。さらに街のあちこちで玉造温泉のシンボル・勾玉のオブジェが見られ、写真に撮ればご利益があるかも。川のせせらぎや街の賑わいを聞きながらヒーリングタイムを過ごして。

住所/島根県松江市玉湯町玉造

心と体をリセットできる、美肌県しまねの癒やし旅へ

奥出雲の山合いスポット


自然豊かな奥出雲地方。山合いにある小さなワイナリー、「奥出雲葡萄園」には、開放感あふれるガーデンカフェがあり、葡萄畑が広がる緑豊かな景色や爽やかな風と共に、焼きたてのピッツァや、ワインなどが楽しめます。また少し足をのばすと、幾重にも段が重なる美しい「トウトウの滝」が姿を見せます。思わず声が出そうになるほどの自然の造形美。かつては今よりも水量が 豊富で、滝つぼに落ちる水音が“トウトウ”と聞こえたのが名前の由来とか。奥出雲の癒しの自然で日頃のストレスを解消し、心を浄化させてみては。

奥出雲葡萄園
住所/島根県雲南市木次町寺領2273-1
TEL /0854-42-3480(ガーデンカフェ:0854-42-2911)

トウトウの滝
住所/島根県仁多郡奥出雲町三沢
TEL/0854-54-2260

心と体をリセットできる、美肌県しまねの癒やし旅へ

●豊かな自然とノスタルジックな町並みが残る、島根県の西部エリア

太皷谷稲成神社


「太皷谷稲成神社」は「荷」を「成」としている珍しいお稲荷さんで、その名の 通り大願成就の神社として知られています。山に抱かれるように建つ社殿と連なる鳥居の赤が目にも鮮やか。車でも参拝できますが、神聖な空気を深く味わうなら、千本鳥居を抜けて石段を登るルートがおすすめ。油揚げとロウソクをお供えするのがここの習慣。境内や参道の売店などで手に入ります。狐のお面のような絵馬は、願い事と一緒に目を入れて奉納を。

住所/島根県鹿足郡津和野町後田409
TEL/0856-72-0219

心と体をリセットできる、美肌県しまねの癒やし旅へ

石見銀山・大森の町並み


2007年に世界遺産に認定された「石見銀山」は室町時代に発見され、当時は国内だけでなく海外にも良質な銀を輸出していた産地として栄えていました。坑道跡の龍源寺間歩は全長約600メートルもあり、年間を通して一般公開されています。また当時を彷彿とさせる趣深い「大森の町並み」には、カフェやベーカリー、雑貨などおしゃれなお店も多くあり、歴史を感じながらレトロな町歩きを楽しむことができます。

住所/島根県大田市大森町
TEL/0854-88-9950

心と体をリセットできる、美肌県しまねの癒やし旅へ

島根県芸術文化センター「グラントワ」


益田の市街地で一際目を引く「グラントワ」は、美術館と劇場が融合した複合 施設で、石見エリアの文化の中心地になっています。建物を覆うのは石州瓦で、その数、屋根瓦12万枚、壁瓦16万枚。陽の光によって、鮮やかな赤色、空の青色、輝く黄金色など多彩な表情を見せます。25メートル四方の水盤が空や風を映す 中庭広場、ドーム型の天井が広がる美術館ロビーなど、建物や空間も楽しんで ください。風と光を感じ、美に触れ、新しい自分と出会う時間を過ごしてみて。

住所/島根県益田市有明町5-15
TEL/0856-31-1860

心と体をリセットできる、美肌県しまねの癒やし旅へ

島根県立しまね海洋館アクアス


別名「海のカナリア」と呼ばれるシロイルカが、キュートな水中パフォーマンスを見せてくれる中四国最大級の水族館「アクアス」。一番の目玉ともいえる、 イルカから吹き出す空気の輪っか「幸せのバブルリング®」は、イルカたちの遊びをきっかけに生まれた驚きの演出。このリングを見ると幸せになれるというジンクスもあるとか。ほかにも身近な海の生き物から世界の海獣まで400種類1万点を超える展示があり、見どころ満載です。

住所/島根県浜田市久代町1117番地2
TEL/0855-28-3900

心と体をリセットできる、美肌県しまねの癒やし旅へ

●島の大自然や日本海の雄大な景色に圧倒される、島根県の隠岐諸島

Entô


大小の島々からなる隠岐諸島では、島から島への移動は海路のみ。島後の玄関口、西郷港からフェリーで島前・海士町の菱浦港へ。徒歩3分の海沿いにたたずむのが、泊まれるジオパーク拠点施設「Entô」です。全36室はすべてオーシャンフロントで、まるで自然の中に溶け込むような雰囲気。夕食は、豊かな海と 肥沃な大地が育んだ隠岐の恵みを満喫できます。旬のものを旬の時期に頂く というホンモノの贅沢。五感でキャッチする大自然のエナジーが、疲れ切った心と体に染み込んでいきます。

住所/島根県隠岐郡海士町福井1375-1
TEL/08514-2-1000

心と体をリセットできる、美肌県しまねの癒やし旅へ

摩天崖


お腹を満たしたら、隠岐ナンバーワンの景勝地「摩天崖」へ。海士町の隣、西ノ島町の国賀海岸にある高さ257メートルの断崖絶壁です。日本有数の海食崖が、海から垂直にそそり立つ景観は圧巻。海と空が溶け合う360度のパノラマは、一瞬たりとも同じ景色に留まらず、時間を忘れて見入ってしまいます。台地上 には馬や牛が放牧されていて、青空と緑の中、触れ合うことも。明日へのエネルギーを生み出すセラピー効果もありそうです。

住所/島根県隠岐郡西ノ島町

心と体をリセットできる、美肌県しまねの癒やし旅へ

お問い合わせ(島根県の観光について)
島根県観光振興課
住所:〒690-8501 島根県松江市殿町1番地
電話番号:0852-22-6912
しまね観光ナビ:https://www.kankou-shimane.com/

スマホへのインストールはこちらから

松茂町の婚活まるごと応援システム。ハロー・マイ・ウェディング わくわくが走る。徳島のキッチンカーまとめ 徳島のイベント情報。WEB掲載無料 富士住設 勝瀬歯科医院 きりの歯科クリニック こおりクリニック

おすすめ


  • 【2023年4月オープン/NOMAyado(ノマヤド・鳴門市鳴門町)】心を満たす大人の一人旅は、海が見える小さな宿で


  • 徳島の街ネタトピックスを厳選取って出し![旬トピ]5月版


  • 入会金が半額に! 松茂町在住で「結婚したい!」という人、必見。婚活まるごと応援システム 『ハロー・マイ・ウェディング』


  • 阿波市のおいしい特産品が当たるキャンペーンを実施中! 【阿波市LINE公式アカウント 開設1周年記念キャンペーン】


  • 徳島県で自然に触れる田舎体験を満喫しよう!18施設を紹介【とくしま農林漁家民宿ガイド】


  • 徳島の街ネタトピックスを厳選取って出し![旬トピ]1月版