レクチャー徳島市
2023/02/10 16:51
あわわ編集部
【徳島イベント情報】ふれあい健康館【3月】

施設名/ふれあい健康館
住所/徳島市沖浜東2—16
駐車場/有(1時間無料)
お問い合わせ/088-657-0190
HP/http://fureken.com/
内容/短期で参加できるベビー親子講座を随時開催中。申し込みはHP、電話、館内の申し込み用紙(1枚1講座)に必要事項(住所・氏名・性別・年齢・希望講座・電話番号)を明記して開催日10日前までに申し込みを。





【徳島イベント情報】ふれあい健康館【3月】


春フォト&春の手形足形アート作り![2/24申込締切


春の陽気な雰囲気の中で写真撮影。手形足形が春の花や動物に変身! オリジナルアートを作ろう。


期間/2023年3月6日(月)
時間/10:00~11:00、11:15~12:15
対象/生後1カ月~3歳の親子
定員/各15組
参加費/1,600円




【徳島イベント情報】ふれあい健康館【3月】


ふれあいフリーマーケット


ふれあい健康館で定期的に開催されているフリーマーケット。使わなくなった子ども服やおもちゃ、ベビー用品から、手作り雑貨、アクセサリーなど、商品ジャンルは多岐にわたるので、思わぬ掘り出し物が手に入るかも!? 館内で行うので、寒い時期でもゆっくりお買い物が可能。ぜひ足を運んでみてね。


期間/2023年3月11
日(
時間/
9:00~15:00 
料金/入場無料




【徳島イベント情報】ふれあい健康館【3月】


ベビースキンケア教室[3/4申込締切]

毎回テーマを変えて、必要なスキンケアを学べるよ。今月のテーマはこれからの季節に大切な保湿や乾燥ケアなど。赤ちゃんのためにもママのためにも知って得する情報が満載だよ。


期間/
2023年3月14日(火)
時間/13:00~14:15
対象/生後1カ月~2歳の親子
定員/15組
参加費/1,600円
準備物/バスタオル




【徳島イベント情報】ふれあい健康館【3月】


親子運動遊び&絵本の読み聞かせ
[3/5申込締切]


子どもの発達に合わせて体を動かしてさまざまな運動遊びをしよう。大きな絵本の読み聞かせもあるよ。終了後は親子フォトデータのプレゼント☆


期間/
2023年3月15日(水)
時間/10:00~11:15
対象/ハイハイ期~3歳の親子
定員/20
参加費/1,100円




【徳島イベント情報】ふれあい健康館【3月】


ベビーマッサージ&春フォト撮影
[3/12申込締切]


オイルを使って赤ちゃんにやさしくマッサージ♪ 親子のコミュニケーションをとりながらリラックスした時間をいっしょに過ごそう。


期間/
2023年3月22日(水)
時間/9:30~10:30
対象/生後1カ月~1歳半の親子
定員/15
参加費/1,700円
準備物/バスタオル・ハンドタオル





ベビママヨガ&春フォト撮影
[3/12申込締切]


親子でいっしょに楽しめるベビママヨガ♪ きれいなプロポーション作りにも効果あり。心にも身体にもいいこといっぱいだよ。


期間/
2023年3月22日(水)
時間/10:45~11:45
対象/生後3カ月~2歳の親子
定員/15
参加費/1,100円
準備物/ヨガマット(持っていれば)




【徳島イベント情報】ふれあい健康館【3月】


ふれあいフリーマーケット


ふれあい健康館で定期的に開催されているフリーマーケット。使わなくなった子ども服やおもちゃ、ベビー用品から、手作り雑貨、アクセサリーなど、商品ジャンルは多岐にわたるので、思わぬ掘り出し物が手に入るかも!? 館内で行うので、寒い時期でもゆっくりお買い物が可能。ぜひ足を運んでみてね。


期間/2023年3月25
日(
時間/
9:00~15:00 
料金/入場無料

スマホへのインストールはこちらから

あわわ増刊号「高校総体トリマクリ2025 」 邪馬台国は阿波だった!?【古代史を通して徳島の魅力を再発見】テーマ①邪馬台国は阿波にあったのか? 【徳島の求人|内職】在宅ワークのWEBライター募集!すきま時間に小遣い稼ぎしませんか?あわわ特派員募集 アワテラスラボ 富士住設 勝瀬歯科医院

おすすめ


  • 【参加無料】次世代リーダー育成セミナー


  • 【徳島イベント情報2025】月見ヶ丘海浜公園【7月】


  • 【徳島イベント情報2025】7/5|藍の可能性を求めて~染料から藍の壁へ、そして万博アートへ~


  • 【徳島イベント情報2025】8/10|健康ハートの日2025『市民公開講座で健康チェック体験』


  • 【徳島イベント情報2025】7/6|大型宝探し


  • 【徳島イベント情報2025】アスティとくしま【7月】