2023/03/24 17:00
あわわ編集部
【株式会社エクセレントケアシステム】徳島県で男性の育休推進に取り組む企業を紹介!/パパの育児休業は当たり前!
男性の育児休業取得を主な目的として、育児・介護休業法が2022年4月に改正されました。これにより、企業側も男性が育児休業を取りやすくする環境の整備を行うことが義務付けられました。
家族の絆を深めながら、企業の業務の見直しにつながるなどワーク・ライフ・バランスを向上させるきっかけにもなる男性の育児休業。変化する制度に合わせて、従業員の育休取得に前向きに取り組む県内企業の事例を紹介します。
研修制度、福利厚生制度を整備し、働きやすい環境へとアップデート
株式会社エクセレントケアシステム
常務取締役 大川 文也さん
社内での意見交換ができるようなシステムを導入するなど、会社の運営を担う役員として、スタッフの意見や提案を現場に反映し、より良い職場環境を実現している。
「介護はその人の夢や希望を応援し、そこからたくさんの感動が生まれる素晴らしい仕事。そこに携わるスタッフの努力こそ、会社はきちんと把握し、評価していくべきと考えています。チームワークの強化やスタッフの健康管理を支援することで、チームとしても、個人としても働きやすい職場環境を目指しています。」
Q1.男性従業員が育休を取得するための制度はありますか?
福祉は女性が活躍していただいている業種であるので、これまで女性育休の事例は多くありましたが、2022年に男性の育休取得の実例がいくつか出てきました。このことを社内で周知し、今後も男性が取得しやすい環境に整えていきたいと思っております。
Q2.男性育休を取り入れたのち社内に起きた変化を教えてください
今回取得したのが採用課メンバーと施設の管理者だったのですが、全社員がグループウェアにログインできる環境を整えているので、引き継いだ内容や進行がスムーズに共有でき、また職場復帰時にも状況が把握しやすかったと思います。男性育休が取得できる職場を目指すことで、有給取得率が高い会社が求職者から好まれるように、育児休業取得率も重要な指標になりうると思っているので、今後同じような事例が増えていくことを期待しています。
Q3.今後、より男性育休が取りやすくなるためのアイデアはありますか?
チームワークの強化やスタッフの健康管理を支援することで、チームとしても、個人としても働きやすい職場環境を目指しています。男性育休については一般職のスタッフもスムーズに取得できるよう、企業としてのマネジメントに力を入れていきたいと考えています。また育休だけに関わらず、今後はリフレッシュ休暇制度の日数を増やし、有給休暇の消化を積極的に促して取得率をさらに向上させていくのが目標です。
株式会社エクセレントケアシステムの子育て応援&支援
1.希望に合わせられる 豊富なポジション
毎年数ヶ所の新規事業所をオープンしているため、ポジションが豊富でキャリアアップやチャレンジの機会が多数あります。働きながら自分の適性や可能性を発見し、多くの選択肢の中からその人に合う仕事を見つけ、それにあったステップアップが可能です。スタッフのライフイベントに応じて、正社員・パートの切り替えや他職種への転換などの相談にものります。
2.地域・多世代交流の場づくり こども園に地域交流スペース
阿南市羽ノ浦に開園するこども園には、子育て世代と地域の人との交流を目的としたコミュニティスペースを併設。多目的トイレや授乳室、子育て支援コーナーやカフェコーナーまで設置した同所は、世代を超えた情報交換の場として、地域の人が先生になるワークショップや多世代の人に子育ての悩みを相談できる井戸端カフェといったシーンで活用していく予定です。地域・多世代を巻き込んで子育てを応援する取り組みです。
男性育休体験談/取得者に聞いてみた!
山内 嶺さん(38歳/勤続3年目)
家族構成 妻、子ども(3歳、1歳)
担当業務 人事開発部採用課
■育休期間■
2021年8月30日~9月3日(5日間)
■育休中にあがったスキル!■
「おむつ替え、寝かしつけスキルがつきました。子どもは父親・母親双方の協力が不可欠だと改めて実感しました」
「会社として男性育休取得者がいなかったと聞いたので、取得してみたいと考えました。業務手順書を整備していたのでスムーズに取得できました。子育ての初期段階に参加できることは非常に有意義な時間でした。育児という想定外の連続を楽しめるよう、ほかのスタッフも育休を取得しもらえたらと思います。」
阪上 利幸さん(46歳/勤続5年目)
家族構成 妻、子ども(1歳2カ月)
担当業務 『エクセレント衣笠』管理者
■育休期間■
2022年8月4日~8月31日(約1カ月)
■育休中にあがったスキル!■
「とにかくオムツ交換が早くなりました。“今”という大切な時間を子どもと過ごすことができる機会となり、取得して良かったと感じています」
当時のエリアマネージャーより、育児休業の取得を勧められ約1ヵ月の育児休業を取得することにしました。仕事が多忙なため育児休業の取得に不安はありましたが、事前の仕事の振り分けやそれに伴う職員の協力、上司のサポートで安心して育児休業が取れました。育児休業を取得し、妻の大変さがよく分かりました。育児休業を取った今、妻には感謝しかないです。
企業データ
所在地/徳島市かちどき橋1-22-1
電話番号/088-623-1165
代表者名/代表取締役 大川 一則
創業/2004年
従業員数/約1,500名
事業内容/介護福祉施設の運営、訪問介護事業、居宅支援事業所、福祉用具の販売・レンタル、介護タクシー