2023/07/04 10:00
あわわ編集部

【徳島のプール】2023年夏におすすめ9選!屋外・屋内施設情報まとめ
今年の夏はプールにおでかけしよう!
徳島県内の屋外・屋内プール施設おすすめ9選をご紹介。開催期間や営業時間、各施設のルールなどをチェックして、プール遊びを満喫してね。
※天候の影響などにより休業になる場合あり。
※詳細は各施設まで問い合わせのうえ確認を。
1.ワークスタッフ田宮プール(徳島市田宮公園プール)/徳島市
2.徳島市B&G海洋センタープール/徳島市
3.むつみスイミング/徳島市
4.徳島市生涯福祉センター プール(ふれあい健康館)/徳島市
5.上板町ファミリースポーツ公園内アサンスポーツクラブ/上板町
6.吉野ウォーターパーク/吉野町
7.しんきんサンアリーナ温水プール/阿南市
8.小松島市営プール/小松島市
9.北島町温水プール(サンビレッジ北島)/北島町
10.2023年度営業中止のプール施設
これは見出しです。
ワークスタッフ田宮プール(徳島市田宮公園プール)/徳島市



例年大人気のプール施設。今年は人数制限など行わず通常営業に! 軽食を販売する売店も登場予定だよ。
●浮輪・遊具/1mまで
●飲食持ち込み/可
●ロッカー/50円
●スイミングキャップ/自由着用
■期間/7/8(土)~8/31(木)
■料金/高校生以上340円、小中学生160円、3歳以上80円、2歳以下無料※小学3年生以下は保護者同伴(入場料必要)
■プール種類/50mプール、流水プール、幼児プール(水深25cm)
■トイレ/和式、多目的(洋式)
■自動販売機/あり
■おむつ着用の乳幼児/プール用おむつの上から水着を着用
tel.088-632-8114
徳島市南田宮2-69-1
営/10:00~17:00
休/期間中無休
P/275台(310円)
ワークスタッフ田宮プール
- 住所/ 徳島市南田宮 2-69-1
- 電話/088-632-8114
- 営業時間/ 10:00~17:00
備考/2023年の営業は7/8(土)~8/31(木)
- 定休日/期間外は休業
- 駐車場/275台(310円)
これは見出しです。
徳島市B&G海洋センタープール/徳島市



地域住民のスポーツ振興を目的とした『徳島市B&G海洋センタープール』。たくさんの来場者でにぎわう人気の水遊びスポットだよ。
●浮輪・遊具/1mまで
●飲食持ち込み/可
●ロッカー/50円
●スイミングキャップ/要着用(レンタル50円・販売あり)
■期間/6/15(木)~9/15(金)
■料金/高校生以上230円、小中学生110円、3歳以上50円、2歳以下無料※小学3年生以下は保護者同伴(入場料必要)
■プール種類/25mプール、幼児プール(水深60cm)
■トイレ/洋式、和式、多目的
■自動販売機/あり
■おむつ着用の乳幼児/プール用おむつの上から水着を着用
tel.088-663-3633
徳島市論田町元開10-6
営/10:00~17:00
休/期間中無休
P/150台
徳島市B&G海洋センタープール
- 住所/ 徳島市論田町元開 10-6
- 電話/088-663-3633
- 営業時間/ 10:00~17:00
備考/2023年の営業は6/15(木)~9/15(金)
- 定休日/期間中無休
- 駐車場/150台
これは見出しです。
むつみスイミング/徳島市

リニューアルして登場! 本格的な50mプールも設置しており、大会などが行われる日は利用できないので確認を!※ジュニアプールは工事中により利用不可。2023年度は小学3年生~利用可能。
●浮輪・遊具/可(大型のものや危険なものは不可)
●飲食持ち込み/飲み物は可
●ロッカー/10円
●スイミングキャップ/要着用(レンタル不可)
■期間/7/1(土)~9/10(日)
■料金/大人290円、小中高生120円、団体割引あり
■プール種類/25mプール(小学3年生以上対象※3年生は保護者同伴が必要)、50mプール(中学生以上対象)※ジュニアプールは工事中のため利用不可
■トイレ/洋式、和式、多目的
■自動販売機/あり
tel.088-632-7566
徳島市庄町1-76-2
営/9:00~17:00、7/20~8/20は~19:00
休/不定休(大会等開催日は休館)
P/250台(2時間無料、以降料金発生)
むつみスイミング
- 住所/ 徳島市庄町 1-76-2
- 電話/088-632-7566
- 営業時間/ 9:00~17:00
備考/※7/20~8/20は~19:00(2023年度)
- 定休日/不定休
- 駐車場/250台
これは見出しです。
徳島市生涯福祉センター プール(ふれあい健康館)/徳島市


『ふれあい健康館』内にある屋内プールは子どもの利用もOK。あわせて浴室も利用できるのがうれしい!(※公衆浴場法施行条例により、浴室を利用する場合7歳以上の混浴は禁止)
●浮輪・遊具/不可(ビート板、ヘルパー貸出しあり)
●飲食持ち込み/不可
●ロッカー/無料
●スイミングキャップ/要着用
■期間/通年(屋内プール)
■料金/一般730円、中学生510円、小学生300円、3歳以上200円、2歳以下無料、65歳以上・障がい者(手帳の提示が必要)510円※身長135cm未満は1名につき保護者1名の同伴が必要
■プール種類/15mプール(3コース)、ジャグジー※子どもの利用は1コースのみ、水深1m
■利用時間/約60分
■トイレ/洋式
■自動販売機/館内にあり
■おむつ着用の乳幼児/水着を着用※プール用おむつ使用は不可
■注意事項/アクセサリーや時計を付けての入場、飲酒時、入れ墨・タトゥーのある人は利用不可
tel.088-657-0187
徳島市沖浜東2-16
営/13:00~19:30(土曜は~21:00、日曜は10:00~17:00)
休/月曜
P/約100台
ふれあい健康館
- 住所/ 徳島市沖浜東 2-16
- 電話/088-657-0187
- 営業時間/設備により営業時間が異なる
- 定休日/月
- 駐車場/約100台
これは見出しです。
上板町ファミリースポーツ公園内アサンスポーツクラブ/上板町


グラウンドやテニスコート、遊具などを備える複合スポーツ施設『上板町ファミリースポーツ公園』内にある屋内温水プール。幼児プールも人気!
●浮輪・遊具/可
●飲食持ち込み/飲み物は可
●ロッカー/100円(返却式)
●スイミングキャップ/要着用(レンタル100円・販売あり)
■期間/通年(屋内プール)
■料金/大人660円(上板町在住440円)、小中学生330円(同220円)、3歳以上220円(同110円)
※2歳以下は利用不可、未就学児は保護者同伴(入場料必要)、利用には個人登録が必要、11枚綴りのお得な回数券の販売あり
■プール種類/25mプール、幼児プール(水深70㎝)
■トイレ/洋式、和式、子ども用
■自動販売機/あり
■おむつ着用の乳幼児/利用不可
tel.088-694-6557
板野郡上板町七条字天王7
営/10:00~16:30、18:30~20:30(土曜は10:00~15:20、17:30~19:30、日曜・祝日は9:00~16:30のみ)※30分前最終入場
休/毎月29~31日
P/100台(無料)
上板町ファミリースポーツ公園内アサンスポーツクラブ
- 住所/ 板野郡上板町七条字天王 7
- 電話/088-694-6557
- 営業時間/ 10:00~16:30、18:30~20:30
備考/(土曜は10:00~15:20、17:30~20:30、日曜・祝日は10:00~16:30のみ、入場は各終了30分前まで)
- 定休日/毎月29~31日
- 駐車場/100台
これは見出しです。
吉野ウォーターパーク/吉野町




全長50mと30mの2コースがあるウォータースライダーはスリル満点で子どもたちに大人気! ほか、25mプール、円形、幼児用プールもあるよ。
●浮輪・遊具/状況による
●飲食持ち込み/不可
●ロッカー/無料
●スイミングキャップ/自由着用
■期間/7/21(金)~8/27(日)
■料金/一般520円、小中学生260円、未就学児100円※未就学児は保護者同伴(入場料200円が必要)
■プール種類/25mプール、円形プール(水深70cm)、幼児用プール(水深60cm)、ウォータースライダー
■トイレ/洋式
■自動販売機/あり(吉野スポーツセンター内)
■おむつ着用の乳幼児/利用可
■入場制限/約240人
tel.0883-36-8743 ※土日祝は090-5719-2663(阿波市教育委員会 社会教育課)
阿波市吉野町西条字大西6-1(阿波市吉野支所北隣)
営/9:00~12:00、13:00~16:00
休/8/11~15
P/約80台(吉野スポーツセンター駐車場も利用可)
吉野ウォーターパーク
- 住所/ 阿波市吉野町西条字大西 6-1
- 電話/0883-36-8743
- 営業時間/9:00~12:00、13:00~16:00
- 定休日/8/11~15
- 駐車場/約80台
これは見出しです。
しんきんサンアリーナ温水プール/阿南市

水深を変更できる可動床を備えた25mプールや、ジャグジーなどが備わった屋内温水プール。
●浮輪・遊具/不可(ビート版・ヘルパーあり)
●飲食持ち込み/飲み物は可
●ロッカー/無料
●スイミングキャップ/要着用
●レンタル/キャップ・ゴーグル・タオル 各100円
■期間/通年(屋内プール)
■料金/大人500円、小中学生300円、3歳~未就学児無料、65歳以上250円※2歳以下は利用不可、未就学児は水着着用の付添者同伴(付添者有料)
■プール種類/25m流水プール、ジャグジー
■利用時間/2時間、未就学児と付添者は1.5時間まで(7~8月のみ)
■トイレ/洋式、和式
■自動販売機/あり
■おむつ着用の乳幼児/利用不可
tel.0884-22-8733
阿南市七見町下川田100-1
営/火~土曜10:00~21:00、日曜は~18:00
休/月曜(祝日の場合は開館、翌日休)
P/150台
しんきんサンアリーナ温水プール
- 住所/ 阿南市七見町下川田 100-1
- 電話/0884-22-8733
- 営業時間/火~土曜10:00~21:00、日曜は~18:00
- 定休日/月 その他休業日/月曜が祝日の場合は開館、翌日休
- 駐車場/150台
これは見出しです。
小松島市営プール/小松島市

50mプール

幼児プール
小松島市立体育館のすぐそばにあるプール。50mプールと幼児プールがあり、毎年家族連れでにぎわう。2歳以下でもおむつが外れていれば利用OK。
●浮輪・遊具/可※大型や危険なものは不可
●飲食持ち込み/不可
●ロッカー/無料
●スイミングキャップ/自由着用
●レンタル/なし
■期間/7/5日(水)~8/31日(木)
■料金/大人360円、中学生以下180円
■プール種類/50mプール、幼児プール(水深50㎝)
■トイレ/和式
■自動販売機/あり
■おむつ着用の乳幼児/利用不可
tel.0885-38-2333
小松島市立江町字赤石74-6
営/10:00~17:30(最終入場は17:00)
休/期間中無休※水泳イベント開催時は休業
P/200台(小松島市立体育館駐車場も利用可)
小松島市営プール
- 住所/ 小松島市立江町字赤石 74-6
- 電話/0885-38-2333
- 営業時間/ 10:00~17:30(最終入場は17:00)
備考/2023年の営業は7/5日(水)~8/31日(木)
- 定休日/期間中は無休
- 駐車場/200台(小松島市立体育館駐車場も利用可)
これは見出しです。
サンビレッジ北島(北島町温水プール)/北島町

水深の浅い子ども用プールやジェット水流が心地よいジャグジーなど、家族で楽しめる3つの温水プールを完備している。
●浮輪・遊具/ビート板、ヘルパーのみ可
●飲食持ち込み/飲み物は可(瓶は不可)
●ロッカー/無料
●スイミングキャップ/要着用(レンタル100円)
●レンタル/キャップ、ゴーグル、タオル 各100円
●販売/キャップ、ゴーグル、耳栓、くもり止め、アクアラン、アクアシューズなど
■期間/通年(屋内プール)
■料金/大人710円(北島町在住690円)、小中学生380円(同370円)、3歳~未就学児160円、65歳以上440円(同420円)※2歳以下は利用不可、小学生以下で身長130cm未満は保護者同伴(入場料必要)
■プール種類/25mプール、子ども用温水プール(水深40~65㎝)、ジャグジー
■トイレ/洋式、和式
■自動販売機/あり
■おむつ着用の乳幼児/利用不可
※混雑時は人数・時間を制限する場合あり
tel.088-683-2388
板野郡北島町中村字日開野51-5
営/4・5・10・11月は10:00~21:30、6~9月は9:00~21:30、12~3月は10:00~20:30※年中日曜・祝日は~17:00
休/木曜、12/29~1/3
P/122台
サンビレッジ北島
- 住所/ 板野郡北島町中村字日開野 51-5
- 電話/088-683-2388
- 営業時間/6~9月は9:00~21:30(日曜・祝日は~17:00)、4・5・10・11月は10:00~21:30(日曜・祝日は~17:00)、12~3月は10:00~21:30(日曜・祝日は~17:00)
- 定休日/木
- 駐車場/122台
これは見出しです。
▶▶2023年度・休業のプール施設▶▶
OKいしいパーク(石井町)/修工事中のため2023年度は休業

水深65cmで噴水とすべり台が付いたこども用プールを設置。石井町在住者は利用料が割引に。
tel.088-675-2211
名西郡石井町高川原字高川原2115-3
牟岐町B&G海洋センタープール(牟岐町)/大雨による破損のため2023年は休業

25mプール

幼児プール
大人も子どもも無料で遊べる屋内プール。かわいいイラストの描かれた幼児用プールもあるよ。
tel.0884-72-3304
海部郡牟岐町大字川長字市宇谷100