バー・スナック・ラウンジ・クラブ肉料理
2021/01/07 09:42
しばやん

【10月OPEN】Dining Bar MONQ(モンク/徳島市南沖洲)いろいろな人が集えるバーが沖洲に!

徳島県内の“今”を感じるニュー&リニューアルオープンの新店や出来事&人系の街ネタトピックスを紹介する『みっけ』取材したてホヤホヤの最新情報をお届けします。毎月25日発行のあわわfreeとあわせてチェック!

沖洲にダイニングバーが登場。
お店に入ると中央にコの字型のカウンター。
めっちゃおしゃれな雰囲気。元々倉庫だった場所をDIYで改装したそう。

居心地のいい雰囲気のなか大人がにぎやかにお酒を楽しむ。

というのはこのお店の持つひとつの顔。

お酒は1杯450円~、4回目の来店で1,000円引きになるなどお得なサービスがあるのもひとつの顔。

店主こだわりのおいしい料理を楽しめるバーでもある。

[ディナープレート](1,000円)。
からあげはタレにじっくり漬け込んで衣さくさくでやわらかジューシー、ご飯は岐阜県のブランド米[龍の瞳]、サラダもたっぷりで味噌汁や小鉢まで。

バーですよ?ここ。すごくない?

いい意味で裏切られた!
何のお店の取材に来たのか見失いそうになりました。

オーナーの玉木さんは愛知県出身で、今も愛知でお弁当屋さんを経営していて、そのお店の人気メニューであるからあげのレシピをそのままこちらでも提供している。

大ぶりでサクサクジューシー!

[ノーコーカルボナーラ](900円)。

チャージ500円はメイン料理をオーダーすると無料。
ご飯だけを食べにくるのもOK。

「みんなでお店を作っていきたい」と希望のお酒を次の来店までに用意してくれたり、メニューにない料理を作ってもらえたり、お客さんファーストな部分もこのお店のひとつの顔。

デートにはもちろん使えるけど、すっぴんでも行けるような気さくなお店を目指しているそう。スタッフの制服もカチッとしすぎないようにしているんだって。

干し柿。

玉木さんの沖洲愛の深さもまた、ひとつの顔。

ねぎユッケ(450円)は沖洲地区の名産・ねぎをふんだんに使用。

沖洲のねぎ農家さんとコラボしたカレーランチを考案し、ランチ営業もスタートする。

玉木さんの頭の中にはまだまだやりたいことがたくさん!

バーでありながらバーにとらわれず、さまざまな形で訪れる人を楽しませてくれる今後の展開が楽しみなお店だ。

Dining Bar MONQ(モンク)

  • 住所/ 徳島市南沖洲 4-5-7-3
  • 電話/088-624-9992
  • 営業時間/18:00~24:00
  • 定休日/無休
  • 駐車場/5台
店舗詳細ページへ

スマホへのインストールはこちらから

めぐる、初めての別冊「連れていきたいうまい店」が発売になりました 【祝】絵本「あいいろねずみのジャン!ケン!ポン!」が第49回とくしま出版文化賞を受賞しました! めぐる、2025年春号発売しました 勝瀬歯科医院 きりの歯科クリニック こおりクリニック 富士住設

おすすめ


  • 【徳島版】夜のサブカルショップまとめ2025 ~ゲーム・アニメ・コンカフェ~


  • 《酒と肴とDINING 諒(まこと)》翌5:00まで営業している『諒』は酒場難民の拠りどころ!?


  • 《MANAPROJECT》/人気の貸切フォトスタジオが川内から末広にお引越し


  • 《喫茶BAR 14D》お酒が苦手でも楽しめる喫茶バーで、懐かしい音楽に浸りながら童心に帰ろう


  • 《創作中華~阿波たぬき~》“昼は定食、夜はお酒も楽しめる”居心地のいい創作中華料理店


  • 《はれいろキッチンpark》グルメ/元気なお母さんたちが手づくりする、愛情いっぱいのお弁当