子育て
2022/06/06 13:26
ワイヤー編集部

1月22日カレーの日とは|由来・意味などカレー記念日の豆知識を一挙解説!

カレーの日
って知ってますか?

1月22日カレーの日とは|由来・意味などカレー記念日の豆知識を一挙解説!

高校時代、お昼は毎日学食で、安くてボリューミーなカレーライスを食べていた自称カレー好きの筆者ですが、今の子どもたちはどんな食べ物が好きなのだろうと自分ち調査をしてみました。

「2021年子どもの好きな食べものランキング」


1月22日カレーの日とは|由来・意味などカレー記念日の豆知識を一挙解説!

1位【カレーライス】2位【お寿司】3位【鶏のからあげ】、続いて【ラーメン】【ハッピーセット】という結果でした! 血は争えないですね♪♪
注)上記は自分史上最高の2021年度自分ち調査結果ですw

今や国民食とまで呼ばれ、「母の味と言えば、みそ汁」は今は昔、「やっぱりお母さんのカレーが一番好き!」というお子さんも多いのではないでしょうか?

これからの季節、夏バテ解消の定番メニューとしても大活躍のカレー!

そんな特別で当たり前のように家庭や学校給食でも登場するカレーの「記念日」について今回は紹介したいと思います。


この記事の目次

  1. (1月22日)カレーの日
  2. (2月12日)レトルトカレーの日
  3. (2月12日)ボンカレーの日
  4. (3月2日)ご当地レトルトカレーの日
  5. (4月1日)おむつカレーの日
  6. (6月2日)横浜カレー記念日
  7. (6月12日)恋と革命のインドカリーの日
  8. (7月22日)夏ふーふースープカレーの日
  9. (7月29日)福神漬の日
  10. (8月2日)カレーうどんの日
  11. (8月20日)瑠璃カレーの日
  12. (8月21日)北本トマトカレーの日
  13. (9月25日)10円カレーの日
  14. (10月3日)ごめんなさいカレーの日
  15. (10月25日)信濃の国カレーの日
  16. (12月1日)カレー南蛮の日
  17. (毎月19日)熟カレーの日
  18. (毎週金曜日)カレーの日

カレーの日は1月22日


1月22日カレーの日とは|由来・意味などカレー記念日の豆知識を一挙解説!

これは、1982年(昭和57年)に全国学校栄養士協議会が「学校給食35周年」を記念して、全国の小中学校で一斉にカレー給食が出されたことから1月22日は「カレーの日」になったそうです。
※ちなみに、筆者と同級生です!

詳しく調べてみると、1月22日の「カレーの日」以外にも、カレーにちなんだ記念日がたくさんあったので紹介します。

日本記念日協会が認定した「カレーの日」と名の付く記念日は次の10個


1月22日|カレーの日

国民食と言われるまでに普及したカレーのよりいっそうの普及拡大により、健康で豊かな消費生活の実現に寄与することを目的に『全日本カレー工業協同組合』が制定。日付は1982年(昭和57年)1月22日に『全国学校栄養士協議会』が全国の学校給食の統一メニューとして「カレー」を提供したことにちなんで。

 

2月12日|レトルトカレーの日
2月12日|ボンカレーの日

1968年(昭和43年)2月12日に、世界初の市販用レトルトカレー「ボンカレー」が発売されたことから発売元の『大塚食品』が制定。

 

3月2日|ご当地レトルトカレーの日

全国各地にあるレトルトカレーを通して、各地域の魅力をより多くの人に知ってもらうことを目的に『ご当地レトルトカレー協会』が制定。日付は「カレーの日」が1月、「レトルトカレーの日」が2月であることから3月に。さらに、22日、12日のつながりで2日が記念日に。

 

7月22日|夏ふーふースープカレーの日

札幌発祥のスープカレーの最需要期である夏に、ふーふー汗をかきながらスープカレーを食べてもらい、その美味しさを知ってもらうことを目的に『ベル食品』が制定。日付は「夏(7)、ふーふー(22)」の語呂合わせから。

 

8月20日|瑠璃カレーの日

北九州発祥の元祖生カレーを多くの人に食べてもらいと『新九協同』が制定。生カレーを生んだ総料理長の名を冠した「瑠璃カレー」。日付は総料理長の誕生日。

 

8月21日|北本トマトカレーの日

埼玉県北本市を代表する「北本トマトカレー」をより多くの人に味わってもらうことを目的に『北本トマトカレーの会』が制定。日付は「北本トマトカレー」が「きたもとご当地グルメ開発コンテスト」でグランプリを受賞した2011年(平成23年)8月21日から。

 

10月3日|ごめんなさいカレーの日

姓が山口の人、山口県出身の人だけが購入できるなど、ユニークな販売方法が話題の「山口さんちのごめんなさいカレー」の発売に合わせたPRの一貫で『楽喜』が制定。日付は「ごめんなさい」とお詫びをするときの最大限のポーズ「土(10)下座(3)」の語呂合わせから。

 

10月25日|信濃の国カレーの日

「信濃の国カレー」の美味しさ、長野県の食材の素晴らしさを多くの人に知ってもらうことを目的に『セントラルフーズ』が制定。日付は長野県の県歌「信濃の国」が1900年(明治33年)10月25日に行われた長野県師範学校の創立記念大運動会で、女子生徒の遊戯に使われたのが最初とされることから。

 

毎月19日|熟カレーの日

熟カレーを販売する『江崎グリコ』が制定。熟カレーを販売する『江崎グリコ』が制定。日付は「熟(19)」の語呂合わせと、カレールウが毎月20日前後によく売れることから。

そのほかにも、カレーにちなんだユニークな記念日も!


1月22日カレーの日とは|由来・意味などカレー記念日の豆知識を一挙解説!

4月1日|おむつカレーの日

2014年(平成26年)に「おむつ」と「カレー」を組み合わせた、冗談のような出産祝いギフトをエイプリルフールに発売したことを記念して。

ホームページ


6月2日|横浜カレー記念日

1859年(安政6年)6月2日の横浜港開港とともにカレーが日本に入ってきたことを記念して。

 

6月12日|恋と革命のインドカリーの日(※1)

1927年(昭和2年)6月12日に『新宿中村屋』が日本で初めて「純印度式カリー」を売り出した『中村屋』が制定。名前は、創業者の娘がインド独立運動の活動家と恋に落ちたことをきっかけに、インドカリーが誕生したことからこの名がつけられた。

 

7月29日|福神漬の日(※1)

福神漬などを製造販売する『新進』が制定。日付は「福神漬」の名前が、七種類の野菜が使われていることから七福神と結びつきがあり「七(7)福(29)」の語呂合わせと、カレーに添えられている福神漬を食べて夏バテを防いでもらおうとの願いを込めて。

 

8月2日|カレーうどんの日(※1)

1910年(明治43年)に『朝松庵』が提供し、全国にカレーうどんが浸透してから100年となる2010年(平成22)に「カレーうどん100年革新プロジェクト」が制定。日付は6月2日がかつて「横浜カレー記念日」であったこと、7月2日が「うどんの日」であることから。

 

9月25日|10円カレーの日

1983年(昭和58年)日比谷公園内にある『松本楼』が命名。『松本楼』が1971年(昭和46年)に焼失し、1973年(昭和48年)9月25日に再建、新装開店したことを記念して「10円カレー」が提供されたことから。先着1,500名~1,700名限定で毎年実施されている。

 

12月1日|カレー南蛮の日(※1)

カレー南蛮を世に広めた『朝松庵』2代目店主・角田酉之介氏の誕生日にちなみ「カレーうどん100年革新プロジェクト」が、カレーうどんが浸透してから100年の2010年(平成22)に制定。

 

毎週金曜日|カレーの日

海上自衛隊では、毎週金曜日はカレーライスを食べる習慣になっていることから。これは同じ曜日に同じメニューを食べることで、長い海上勤務中に曜日感覚をなくさないようにするために。

(※1)は日本記念日協会認定の記念日

365日カレー記念日☆


1月22日カレーの日とは|由来・意味などカレー記念日の豆知識を一挙解説!

「ママー、今日はカレーが食べたい!」

今日もどこかでそんな声が生まれているかもしれませんね。

家族と、お友だちと、恋人と…
おうちで、お店で、キャンプでも!

今日の晩ごはんは、華麗に食卓を彩るカレーにしてみませんか?


「この味がいいね」と君が言ったから、一月二十二日はカレー記念日♪♪

ワイヤー編集部

  • 住所/ 徳島市南末広町 2-95
  • 電話/088-654-1116
  • 営業時間/9:30~18:30
  • 定休日/無
  • 駐車場/なし
店舗詳細ページへ

スマホへのインストールはこちらから

[2024最新版]徳島のおすすめキャンプ場まとめ11選 料金・設備・レンタル・おすすめのポイント紹介 随時更新 [2024最新]徳島の直産市・販売所まとめ 新鮮な地元野菜や果物、旬な食材が目白押し [ライター募集]隙間時間に小遣い稼ぎ!あわわ特派員募集中 勝瀬歯科医院 きりの歯科クリニック 富士住設

おすすめ


  • 徳島県内藍染め体験施設まとめ【2024最新版】


  • 子育て中の保護者に知っておいてほしい 徳島県の小児救急医療体制について


  • 【絵本専門士おすすめ絵本・児童書】家族で楽しむ絵本の時間/目に見えない大切なことを教えてくれる絵本 大人編


  • 【絵本専門士おすすめ絵本・児童書】家族で楽しむ絵本の時間/目に見えない大切なことを教えてくれる絵本 子ども編


  • 【徳島イベント情報】4/21|英語と日本語でたのしむ「木育えほんの日」


  • 【徳島イベント情報】4/15|春の草花あそび