和菓子
2023/10/24 18:30
まいける
和菓子の名店で100周年記念の「創業記念祭」開催!

和菓子の名店で100周年記念の「創業記念祭」開催!

贈り物に、手土産に。
そしてもちろん、自分用にも☺

和菓子は身近で、ちょっと特別で。
職人さんの手仕事の丁寧さが伝わってくるからこそ、食べる前に「目で味わいたい」食べ物のひとつです。

ほら、これ見てください!


和菓子の名店で100周年記念の「創業記念祭」開催!

【お皿】大谷焼/佳実窯

和菓子の名店で100周年記念の「創業記念祭」開催!

【お皿】大谷焼/窯元 大西陶器

和菓子の名店で100周年記念の「創業記念祭」開催!

【お皿】大谷焼/窯元 森陶器

和菓子の名店で100周年記念の「創業記念祭」開催!

【お皿】大谷焼/OTANIYAKI tamura 1784

めちゃめちゃ可愛い☺



これらの和菓子は、『福屋』さんが作られたもの。
シーンに合わせた和菓子を提供し、多くの方に愛され続けている『福屋』さん、なんとこのたび100周年を迎えられました✨


これを記念して
11/10(金)~12(日)の3日間
100周年記念の創業祭を開催されます。

【100周年記念】新商品登場!


和菓子の名店で100周年記念の「創業記念祭」開催!

和三盆生地のなかに、焼き芋羊羹が入った
【ふくさなり】(195円)

【100周年記念】赤飯パック(約1.5号)を百周年感謝価格で販売!


和菓子の名店で100周年記念の「創業記念祭」開催!

540円→324円に。

【100周年記念】来年の干支の練り切りキットを販売!


和菓子の名店で100周年記念の「創業記念祭」開催!

『福屋』さんの動画を見ながらおうちで和菓子作りができちゃう素敵なキット。2個で216円。

【100周年記念】商品を購入した人に 『雲井』を1つプレゼント!


和菓子の名店で100周年記念の「創業記念祭」開催!

このほか、この創業祭に向けて募集していた『福屋』さんのエピソードの各賞の発表があり、選ばれた方には豪華なプレゼントがあるみたいですよ~✨



福屋本店(徳島市両国橋11)、福屋盛寿の郷(徳島市国府町矢野)、福屋ゆめタウン徳島店で開催されるそうなので、ぜひ足を運んでみてくださいね☺

福屋盛寿の郷

  • 住所/ 徳島市国府町矢野字山花 122
  • 電話/088-642-6788
  • 営業時間/9:00~17:00ラストオーダー
  • 定休日/無休
  • 駐車場/22台
店舗詳細ページへ

スマホへのインストールはこちらから

徳島で家を建てる全ての人に「とくしまの家づくり」MOOK あわわ 新店・街ネタ情報/掲載依頼応募フォーム <ライター募集!>スキマ時間に小遣い稼ぎ!あわわ特派員募集中♪ きりの歯科クリニック こおりクリニック 富士住設 勝瀬歯科医院

おすすめ


  • 【鳴門・松茂】スイーツコレクション5選|クレープ・パン・和菓子・ケーキ・シュークリームなど個性的なスイーツが勢ぞろい


  • 【徳島スイーツ部/おやCHU】さつまいも専門店IMOYA YAMAKI(イモヤヤマキ/板野郡松茂町)農園直営ショップで見つけた秘伝のさつまいもスイーツ


  • 【徳島スイーツ部/おやCHU】UZUrhythm(ウズリズム/鳴門市鳴門町)徳島自慢の食材!鳴門金時スイーツを世界に発信


  • 【徳島スイーツ部/おやCHU】和風カフェ 菓のん(かのん/兵庫県南あわじ市)淡路の「おいしい」を生かした和のスイーツが大充実!


  • 【徳島スイーツ部/おやCHU】cafe 皐月庵(さつきあん/海部郡美波町)のどかなロケーションに心癒されるみんなの休憩所


  • 《菓子工房かりまん》スイーツの新ジャンル「かりまん」誕生!