小児科徳島県子育て
2024/03/29 09:45
あわわ編集部
子育て中の保護者に知っておいてほしい 徳島県の小児救急医療体制について

子育て中の保護者に知っておいてほしい 徳島県の小児救急医療体制について

「さっきまで元気だったのに急に発熱した」「床ですべって頭を打った!」「嘔吐を何度も繰り返す」…。日曜や夜遅い時間など、かかりつけの病院がお休みのときに出てくる子どもの急な病気やケガ。
保護者としては心配でたまらない、、わかります!

病院にすぐ行くべき?まずは様子を見たらいい?と迷う徳島県在住のパパママに寄り添ってくれるのが「小児医療相談窓口」です!
いつどんなときに利用できるか、ぜひチェックしてみてください。

小児医療相談


子育て中の保護者に知っておいてほしい 徳島県の小児救急医療体制について

詳細については、県のホームページ(https://www.pref.tokushima.lg.jp/ippannokata/kenko/iryo/7219060/)をご覧ください。

徳島県の小児救急医療体制


徳島県の小児救急医療体制は次のとおりです。

【お知らせ】

令和6年4月1日以降、徳島赤十字病院の小児救急医療体制が変更になります。
変更後の体制については、徳島赤十字病院のホームページでご確認ください。

子育て中の保護者に知っておいてほしい 徳島県の小児救急医療体制について 子育て中の保護者に知っておいてほしい 徳島県の小児救急医療体制について

詳細については、県のホームページ(https://www.pref.tokushima.lg.jp/med/information/children/7232921/)をご覧ください。

お問い合わせ
保健福祉部 医療政策課 広域医療室
電話番号:088-621-2732
FAX番号:088-621-2898
メールアドレス:iryouseisakuka@pref.tokushima.jp

スマホへのインストールはこちらから

徳島で家を建てる全ての人に「とくしまの家づくり」MOOK あわわ 新店・街ネタ情報/掲載依頼応募フォーム <ライター募集!>スキマ時間に小遣い稼ぎ!あわわ特派員募集中♪ きりの歯科クリニック こおりクリニック 富士住設 勝瀬歯科医院

おすすめ


  • [急な病気やケガに]徳島県救急医療相談


  • 阿波地美栄(ジビエ)『魅力発見・商品開発セミナー&まるごと体験ツアー』参加者募集します


  • 子育て家庭応援の店へ行こう『Go!Go!くっつき隊』|おトクなクーポンやサービスが満載♪


  • 『阿波ふうどスペシャリスト』アワード2024 WEB投票開催


  • 『知って食べて再発見! 阿波ふうど体感バスツアー』参加者募集します


  • 【徳島イベント情報】8/17~7/18|あわぎんホール 子どもフェスティバル