WIRE
2024/04/11 12:00
ワイヤー編集部
【お料理レシピ】ショートケーキおにぎり/cotocotoみさき先生の「親子でつくろう!はじめてキッチン」

【お料理レシピ】ショートケーキおにぎり/cotocotoみさき先生の「親子でつくろう!はじめてキッチン」

食や料理を通して楽しみながら豊かな学びを提供する『食育&料理教室cotocoto(コトコト)』。代表の元木みさき先生がお届けする、親子で楽しめるお料理レシピをご紹介!

【お料理レシピ】ショートケーキおにぎり/cotocotoみさき先生の「親子でつくろう!はじめてキッチン」

 PROFILE 
元木美咲(もとき・みさき)食育&料理教室cotocoto代表。徳島県徳島市出身。小学校や保育園で子どもの食育に携わり、起業後は前向きな性格と熱いハートで、子育てに奮闘するパパやママを離乳食や料理の観点からサポート。私生活では男の子2人のママ。


>>『cotocoto』ホームページ


今回のレシピ【ショートケーキおにぎり】

【お料理レシピ】ショートケーキおにぎり/cotocotoみさき先生の「親子でつくろう!はじめてキッチン」

新しい季節です。クッキング教室も新クラスがスタートし、ドキドキワクワクする時期です。そんな今月は、ちょっぴり気分が上がるような料理。モデルのSちゃんの「知育菓子が好き」というヒントを得て思いつきました。知育菓子の魅力は本物じゃないけど、本物のように見えて、そして食べられること。ショートケーキを作るのも楽しいけれど、おにぎりをショートケーキに見立てることで、ワクワクが増します。「誰かに見せたい」とか「食べてほしい!」という気持ちにさせてくれるんですね。Sちゃんも作った料理を大切そうに持って帰っていたのが印象的でした。うちの息子たちもフォークでお上品に食べていましたよ。

材料
《作りやすい量 2個分》
ご飯 お茶碗2杯分

【ツナマヨ】
ツナ缶 70g
マヨネーズ 大さじ2
塩昆布 5g

【ポテトクリーム】
じゃがいも 1個
牛乳 50ml
コンソメ 1/4個

【飾り】
ミニトマト 2個
ブロッコリー 適量
カニカマ 2本

【お料理レシピ】ショートケーキおにぎり/cotocotoみさき先生の「親子でつくろう!はじめてキッチン」

作り方

①ブロッコリーを茹でる


【お料理レシピ】ショートケーキおにぎり/cotocotoみさき先生の「親子でつくろう!はじめてキッチン」

飾りに使うブロッコリーを塩茹でして小さく割いておく。

②ポテトクリームを作る


【お料理レシピ】ショートケーキおにぎり/cotocotoみさき先生の「親子でつくろう!はじめてキッチン」

じゃがいもの皮をむいて食べやすい大きさに切り、塩茹でする。竹串を刺してスッと通ったら、一度ザルにあげて水分を切る。再び鍋に戻して弱火で水分を飛ばし、なめらかになるまでマッシャーで潰す。牛乳と小さく砕いたコンソメを入れて、コンソメが溶けるまで弱火で加熱する。

③ツナマヨを作る


【お料理レシピ】ショートケーキおにぎり/cotocotoみさき先生の「親子でつくろう!はじめてキッチン」

ツナ缶の油を切り、材料を混ぜ合わせておく。

④おにぎりを作る


ご飯に③のツナマヨを入れて包み、二等辺三角形のおにぎりを作る。カニカマの赤色の部分を割いて、マヨネーズでおにぎりに貼り付ける。

〈ワクワクまめ知識〉

【お料理レシピ】ショートケーキおにぎり/cotocotoみさき先生の「親子でつくろう!はじめてキッチン」

おにぎりを包むときのポイント

二等辺三角形のおにぎりを作りたいので、ご飯をラップに置いて、ツナマヨは細長に入れて包むと食べたときに具材が均等になります。優しくギュッギュッと包むのがポイントです。ポテトクリームやツナマヨが余ったら、茹でたブロッコリーと和えてもおいしいです。副菜の一品にもなりますよ。

⑤飾りつけ


【お料理レシピ】ショートケーキおにぎり/cotocotoみさき先生の「親子でつくろう!はじめてキッチン」

②のポテトクリームを絞り袋に入れて、生クリームを絞るように飾りつけする。ミニトマト、ブロッコリーを飾って完成。





スマホへのインストールはこちらから

あわわ増刊号「高校総体トリマクリ2025 」 邪馬台国は阿波だった!?【古代史を通して徳島の魅力を再発見】テーマ①邪馬台国は阿波にあったのか? 【徳島の求人|内職】在宅ワークのWEBライター募集!すきま時間に小遣い稼ぎしませんか?あわわ特派員募集 アワテラスラボ 富士住設 勝瀬歯科医院

おすすめ


  • 【徳島スイーツ部/おやCHU】FACTORY and STORE(ファクトリーアンドストア/徳島市出来島本町)自家焙煎珈琲の喫茶店が手がけるジェラート


  • 【徳島のボルダリング】2025年おすすめ3選!屋内施設情報まとめ/ボルダリング/ジム/おでかけ


  • 【イベント参加者募集!】8月19日(火)あわわ こども編集者体験 in 徳島木のおもちゃ美術館★申し込み受付中★


  • 【お料理レシピ】くだものパズルホットケーキ/cotocotoみさき先生の「親子でつくろう!はじめてキッチン」


  • 【子育てトピックス】徳島出身!フリーランス保育士ゆうちゃんの親子でふれあい体操-026-おさかなスイスイ♪ボディタッチ


  • 《デイサービスセンター夢屋(徳島市)》 まるでカジノ⁉ 四国初のアミューズメント型デイサービスセンターがオープン!