2020/11/06 08:24
あわわ編集部
《まとめ①》走る!キッチンカー!徳島の「美味しい」を届けるクルマの魅力


誰もが知っている『スターバックス』が都内に数店舗しかなく、テイクアウトも浸透していない18年前。東京で見たキッチンカーやカップ付きのドリンクを「徳島でも!」とはじめたのがパイオニア的存在“CHA-CHA号”の主・澤田さんだ。その頃駅前にあった店舗、[フラペチーノ]など流行のドリンクを知ってもらうため、目立つワーゲンバスでの移動販売をスタート。当時から道沿いではなく店舗や会社の前、イベント会場での出店と決めている。「イメージがよくていろんな人と交流が生まれるからね」と澤田さん。本格カフェドリンクに加え、すだちや阿波和三盆など愛する徳島の名産メニューを積み込み、今日も県内を走る!

《データ》
CHU CHU CHURROS CAFE
arrangement by CHA-CHA HOUSE
tel.088-679-1147
徳島市南末広町4-1(イオンモール徳島1F)
●営/10:00~21:00
●休/イオンモール徳島に準ずる
●席/共有
●P/共有
《主な出店予定》
キョーエイ鳴門店(鳴門市撫養町)、ニシキヤ(徳島市国府町)、徳島ヴォルティスホームゲーム(鳴門市撫養町)

「大阪と徳島では人の動きが全くちがう。より多くの人に店を知ってもらうために販売に出向くことにした」とキッチンカーを担当する兄の石川さん。大阪出身の兄弟で『蛸神』をスタートして5年目。徳島の人に好まれる、徳島のたこ焼き屋になろうと焼き方や味を追求してきた。スーパーの駐車場から出店をはじめ、今では毎月出店予定がびっしり。しかし、石川さんにとってキッチンカーはあくまで広告。お店に足を運んでもらうためのものという。毎週火曜はキッチンカーをお休みし、兄弟で店に立つ。焼き手が2人いるからこそできる限定メニ ューを提供するためだ。「また来てもらいたいから」。お店とキッチンカー、両輪を動かす『蛸神』の挑戦はノンストップ。

《データ》
蛸神ーTAKOJINー
tel.088-623-8333
徳島市住吉3-1-15(長野ハイツ101)
●営/11:00~24:00(売切次第終了)
●休/水・木曜
《主な出店予定》
月曜は「スタジアム2001徳島鴨島店(吉野川市鴨島町)」、金曜は「ハローズ津乃峰店(阿南市津乃峰町)」または「農産物直売所えがお(鳴門市大津町)」、土曜は「ハローズ佐古店(徳島市佐古三番町)または大林店(小松島市大林町)」、日曜は「ハローズ仏生山店 (香川県高松市)または江田店(小松島市江田町)」ほか、出店スケジュールはHPで告知。出店依頼受付中。
